見出し画像

日本で1番上手い白キッドによるコナンカード解説(自称)

割引あり

こんちゃ!くましりうすです。
みなさんコナンカードやってますか?今回はコナンカードをやってみた感想などを含めて解説をしていきます!
※いろんな人に見て欲しいため、記事を購入されるよりも拡散されたほうがうれしいです!

以下目次です!


自己紹介

改めて私のことを知らない人のために自己紹介します!
一昨年の秋からワンピースカードをきっかけにカードゲームの沼にはまった大学生です!そしてカード初心者ながら大型大会でちょっとだけ結果を残しているちょっとすごい人です!

はじめに

私がなぜこのカードゲームを始めようと思ったかというと、知人から、このゲーム面白いからやってみ、と言われて始めたのがきっかけです。「はじめてやった時は1試合長いな。ポケカみたいやな。」と思い、あまり良い印象ではなかったです。だがしかし、次こんなプレイしてみたいな、このカード使ってやってみたいなと思い、やればやるほど次もやりたいと思わせてくる中毒性のあるゲームだなと今は思っています。ちなみに、1番最初に使ったデッキが白キッドとなっており、1番楽しかったので、握り続けています。

この記事を読む時の注意点

・個人の感想です。
→いやそれ違うやろと言わないでください。泣きます。
・全てのカードプールを覚えていません。よく見るやつしか覚えてないです→次のプレイのヒントになるかもしれないので優しく教えてください。
・主に白のカードについてです。
→むしろ白しかありません。
・基礎についてはあまり話しません。
→他の方のnoteをお読みください。
・深夜に書いてます。
→誤字脱字多いかもです。dmにてここ違いますよ!と言ってもらえたら幸いです。

本題

それでは解説に入っていきます!

前提として

私がこのカードゲームをやってみて感じたことは、8コストキャラで8コストキャラを返して、最終的に場にキャラが残った方のプレイヤーが基本的に勝つということです。

なぜ白キッドなのか。

ここでは白キッドデッキの強いところについて紹介していきます!

まず楽しい!→いろんなプランで戦うことができる。
再現性が高い→8コストの欠損が少ない。
デッキパワーが高い!→一番強いと言われているコナン君にも劣らない。
キャラがかっこいい!→言わずもがな。
いろいろ使ってみて一番楽しい!→楽しいが1番です。

以上が白キッドの強みです。

再現性が高いだのデッキパワーがどうたらは後から詳しく説明します。

構築

デッキパワーが高くて、安定するデッキってどんなん?何が入って何が入ってないん?ていう疑問にお答えしていきます!

ここから先は

5,184字 / 19画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?