在宅時のマイブーム

こんばんは。r@kiaです。
閲覧ありがとうございます!

今日は在宅ワーク中のマイブームについて書きます。

在宅ワーク

私の会社(部署)は出社と在宅、両方できるところです。今は出社と在宅、半々くらいです。

在宅だと、通勤時間がないのがメリット、立ち歩かないので腰が痛くなるというのが大きな(物理的な)デメリットです。

出社だとプリンタまで印刷物を取りに行ったり、郵便物を仕分けて配ったり、意外と動いてるんだと実感します。

在宅時の体の動かし方

では、本題です。
最近は、NHK(総合)の「みんなの体操」がマイブームです。9:55~5分間、休憩しながら体操しています。

5分を短いと思っていたらあっという間、それと意外に普段使わない筋肉使ってる!という感覚になります。

在宅だとどうしても座りっぱなし、作業しっぱなしになってしまうので、
体の面も、切替という面でも体を動かすのは大事だなと思う、今日このごろでした。

今日のスキ・褒め

♡今日のスキ
文房具!やはり好きだと実感。
…お仕事終わりに近くの雑貨屋さんに行きました。手帳や筆記用具が多くて、ウィンドウショッピングをするだけで癒やされます。

♡今日の褒め
私自身が頑張ったこととは、少し違いますが…住宅ローンの事前審査が通りました!「社会人2年目、家を買う…かも」が現実味を帯びてきています。もちろん、このまま進んでいくつもりですが、ドキドキです!
やり取りしてくださってる不動産屋さん、これからお世話になる銀行さんに感謝です。

では、本日はこのあたりで。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

r@kia