127.モチベーションも大事だけど、根底に持ちたいのはプロ意識なんですね。
自分の子供が仕事で頭を打つ頃(きっと15年位先のこと)
「仕事に気持ちが上がらない。お父さんは
どうしてたの?」と聞かれたら何て答え
るだろう。
・そんなこともあるさ
・お客さんとの出会いが大事。とにかく
会って話をしたら流れが変わるよ
・実績はあとからついてくるから、やる
べきことをしよう
・勉強してスキルを上げていけば良い感じに
なるさ
どれも悪くないけど、場当たり的というか
表面的な感じがする。
その場のモチベーションを上げるための言葉
でもある。
少し前にこんな話を聞いた。
「モチベーションなんて言えるのは、頑張ったら
誰かが褒めてくれる子供の頃の話。
お金を貰って働く社会ではモチベーションが
どうなんてこと、意味のない議論だ」
確かに一理あるが、実際、モチベーションに
影響されやすいのは間違いないよな。。
モチベーションは仕事以外の
色んなことに左右される不安定なもの。
それに依存するってこと。
だったらもっと“どっしりしたもの”を持つ必要
がある。
それが “プロ意識” だと思う
プロのサラリーマンでも良いし、
プロの営業マンでもいい。
プロのレジ打ちでも銀行員でもいい。
こういう風に自分はありたい。
だから、こうするんだ!
これさえ、自分なりに持てていたら、
きっと。大丈夫🙆
もし、まだ持ててなかったら、それはそれで
伸び代は無限大♾️だとも言える。
いろんな本を読んだり、人との出会いを大切に
いろんな話を聞いてみたら良い。
「○○さんて何を目指してるんです?
何を意識してるんですか?」
恥じらいなく聞くのは簡単で無いかも知れない
けれどそれを聞けるようになることも、
きっと大きな一歩だも思う。
👇かくいう私も時々読み返して軸を
保たないとね😅
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?