見出し画像

94.お世話になった人が相談を持ちかけてくれること

おはようございます。今日もこの記事を読みいただきありがとうございます。

先週は嬉しいことが立て続けに2件ありました。

以前お世話になった方、憧れを抱いていた方から仕事の相談を受けました。


その1人は8年ほど前からのお付き合い。
私の勤めている銀行の長期計画策定プロジェクトに参加していた頃、全国でも先進的な取組をしていた静岡県富士市の産業支援センターを訪ねた時、出会った。

同時期、私の住む広島県福山市でも同センター立ち上げがあり、全国から100名以上の希望者の中から選ばれ、偶然にもそのタイミング、富士市で研修を受けられていた。今では福山市の欠かせない相談所のセンター長として活躍させている人物。

時々Messengerで近況報告をしていましたが、そんな彼からの相談ごとでした。
(内容はまたオープンにできるタイミングで😉)


人に憧れ、リスペクトして、想いを伝える。

自分が本気で取り組んでいることに力を貸して欲しい時は素直に相談を持ちかけたり、お願いをする。

自分の本気度が高ければ、相手も粋に感じてくれて本気で助言やサポートをしてくれる。
きっと、お互いが成長出来るチャンス!都合の良い解釈かもしれないが、本気稽古みたいなもので、お互い力がつくと勝手に考えている。

今まで力を借りる方ばかりでしたが、初めて力になれる方の役回り。

どこまで出来るか?はまだわからないし、自分だけでできる事は限られている。ただ、私がそういう風に培ってきたネットワークと今までの経験や知識で出来るだけサポートして、力になりたい!と思います。

  
  #頼りにされるってすごい嬉しいことです


今日もこの記事を読みいただきありがとうございました。今日という1日が皆さんにとって良い1日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?