見出し画像

今更ながらプロフィール

自己紹介がなんとなく不完全(説明不足)なので追記することにしました。




🦠ツネというよくわからない人物🦠

ニックネームの由来は父方の祖母の旧姓からとりました。ばあちゃん借りてるよ~

現在30代後半。
1986年の豆腐の日生まれ。
豆腐だけに生まれつきお豆腐メンタルなのは偶然だろうか?ちなみに私の曾祖母は豆腐屋をしていた。


まあまあ残念な家庭環境で育つ。
精神的虐待は受けていたと言っても過言ではないと思う。父はよく手を上げる人だった。親とはチグハグな距離感で育つ。


社会人になった頃からバランスを崩し始め精神科治療を始めて今に至る。

ちょくちょく症状によってバランス崩すため
仕事しては一定休み仕事しては〜の繰り返し。
今は休み中。もしかしたらこのまま主婦のままなのかもしれないと日々焦ったりしてる。 


今は夫と穏やかに暮らせている。
最近の悩みは母との関係を続けるかどうかと、義父と仲良くなりたいこと。

※今は母のことを半分許せていて不調になると昔のことフラッシュバックして少し恨んだりしてしまうというバランスです。

調子が良ければ今の母を受け入れ案外楽しくやっています。



あとはだいぶよくなったもののまだ悩まされる精神症状のこと。筋トレとダイエットが続かないことが少し悩みです。





🤸私のスタンス🤸

フォローバックは必ずしもしていません。
人付き合いがとても下手くそなので、フォローを自分からするのにも沢山考えてしまいます。

どうせフォローするなら
この人のをちゃんと読みたい!と思うまではしないかもしれません。

元々狭く深く少ない人数とじっくり付き合いたいタイプなので、沢山フォローしたりしないと思います。

なので、フォローバックされたい方やフォロワー数を集めてる方のご希望にはそえない可能性が高いです。ごめんなさいね🌧️


とはいえ本当に文章が好きだし
書くのも読むのも大好きです。

フォローなんかなくても
色々な方の文章を読めてスキをできるので
色々な方のnoteを読ませていただき
素直に良いな好きだなと思った記事にスキをさせていただいております。


私のnoteのやり方はあまり一般的ではないのかもしれませんが、私なりにとても楽しませていただいてます。




noteでやりたいこと・noteやる目的


自分を知るために記事を書いてます。
そこから課題を見つけて実行して成長していきたいです。

自分のことが嫌いなのでそれを受け入れられるようになりたいです。
そのために何を考え、行動、言動したのかをまとめていきたいです。

上手く出来てるかはわかりませんが
何もしないよりはいいかなと思って緩くやっております。

日常のことも綴りたいです。
堅苦しいことばかりではなく
緩いことも書いていきたい。


日々思うこと、感じること、好きな物事についても今後綴っていければと思っています。





うーん。
いまのところはこんなとこ?かな。
思いついたり、載せたいことが出てきたら
この記事を更新していこうと思います😊












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?