仕事の見つけ方

誰かに雇用される以外の仕事ってどうやって見つけるのでしょう。

自分が得意なこと?

好きなこと?

確かにそれらも重要ですよね。
全く興味もなく、強みでもないことに対して、高いモチベーションを保ち続けることは難しいかもしれません。

でもそれだけで仕事のテーマを探してもなかなか無いんですよね。


大事なのは、そこに誰かのニーズがあるということ。


自分にそのニーズを解決出来る能力があるかどうかは、実はそんなに重要じゃないのかもしれません。

今の自分に出来なければ将来出来るようになれば良い。または解決出来る人と手を組むか、マッチングさせるようなシステムを作れば良いんです。

今成功している企業も何らかの市場ニーズに気付き、そのニーズに対応することで大きくなってきたのですから。


周りの人が何ついて困っているのか?困っていることに自覚すら無いことは何なのか?を考えてみると面白いかもしれませんね。


https://coaching-search.jp/manage/co-kiriguchi/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?