地獄の崖で捕まえて

よくある謝罪会見の中でもみんなそれぞれ好きなのがあると思うんですよ。

昨今はジャニーズの謝罪会見みたいな時にイノッチが聖人台詞はいていたらその後に台無しになる話が舞い込んだりとかも中々にポイント高いとか思ったし、ビックモーターとかも全社長のゴルフへの冒涜!っていうお前は何の会社の社長なんだよ!みたいな微笑ましいのもありましたよね。

 そんな中でもTOKIOの謝罪会見みたいなやつ好きなんすよ。

 松岡が「崖の下に落ちていることに気づいていない」っていうあの台詞。

心に染みるねぇ。誰もホールデンじゃないから、崖から落ちてるじゃん!ホールデンは正しかったんや!っていう気持ちになれたよ。

そういや何かの記事でサリンジャーってロリコンだったんじゃね?っていうやつ見たけど、まあ一理あるかもしれん。ただ、まあ良く見れば少女とか子供の純粋な所を凄い神聖視していたというか、頭がチャレンジしてるサリンジャーの登場人物とよくセットで女の子がいて、ギリギリ精神的に留まらせてたりする役割として書かれてるような感じはあるよね。エズメとかバナナフィッシュとか。

そこらへんも山口と被るんだよ。まあでもあれだよ、崖の下に落ちたら落ちたで、案外そこは地獄じゃないから生きてればいいことあるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?