あんた地獄へ落ちるわよ

ジャニーズが無くなりましたね。何だかんだ叫んだってジャニーズが俺達の世代だと子供の時からテレビを担ってたのは避けられんと思うんですよ。

そんでまあ、色々あったんでしょうけどそれこそタッキーって何か覚えてる限りは出てる番組面白かったなぁって。

USO!?ジャパンとかわりと怖い感じだったし、木曜の怪談とかもやっぱりトラウマ製造してた印象あるんですよ。 

そんなタッキーの最後の番組のイメージが「ズバリ言うわよ!」何ですよ。

マジでなんでタッキー居たのかわからない。そもそも子供だった俺としてはいきなり謎の占いおばさんが滅茶苦茶言いまくる謎番組として認識していた。

くりぃむしちゅーは今でもこの番組で細木数子に怒られてたイメージしかない。タッキーは可愛がられてた。つまり番組の皮を被ったホストクラブである。何かのホスト漫画でみた構図だ!すごいな!

2004年頃っていうとみのもんたのザ・ジャッジっていうドギツイ行列のできる法律相談所みたいな番組が終わった頃だ。この番組もなかなかにアレなイメージがある。なんか全体的に弱者が馬鹿を見るというか、ズル賢い奴等が得をするようなヤツばかり採用していて凄く嫌な気分にさせてくれる内容だったと思う。再現VTRが最悪なんだよな!

マネーの虎とかガチンコファイトクラブとかもそうなんだけど、平成の番組って大概にしろよ!っていう番組結構あったと思うんですよ。

  まあ、個性は無いかも知れないし色々制約強いかもしれないけど今のテレビはまあ心の安寧にはいいと思うねっていう、謎の締めで終わり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?