白田拓也(3分で分かる経済と採用) 公式note 

政治経済、組織経営、採用戦略、営業活動の【支援プラットフォーム】 10年間、企業の労働…

白田拓也(3分で分かる経済と採用) 公式note 

政治経済、組織経営、採用戦略、営業活動の【支援プラットフォーム】 10年間、企業の労働力確保に伴う採用活動領域を専門にしています。 企業が儲かり、所得が安定増加する社会を創造することが私の役割。 自分の時間を大切にする。自分を大切にした分、相手を大切にできる。

最近の記事

「私、受かるじゃん」と思える採用基準の具体記載で採用数が増える

日本の求人数は、 コロナ禍の2020年に一度減少したものの、 2024年の現在まで増え続けています。 現在、コロナ明けの業績回復や、 円安・輸出増加による業績拡大に対して 必要な人手が不足しています。 各社、人手が不足して困っていますが、 ・未経験歓迎 ・研修あり ・アットホーム ・安定企業    など、 どの会社でも言えそうなことを 記載してしまう傾向にあります。 そのため、求職者からすると、 「どの求人も同じ」に見えてしまうため、 色んな会社の求人と比較検討せざ

    • 事実や問題に向き合い、個人の強みや直感で行動して成果を出す。

      『明日を支配するもの』 著者:P.F.ドラッカー 組織は透明でなければならない。 階層は可能な限り「平板」にして、 決定権と責任を伴う上司は、 誰にとっても一人であることが望ましい。 二人以上の上司を持つことは 組織内での「板挟み」を生むことになる。 元々、マネジメントのいう言葉は 企業ではなく政府や非営利組織が発祥であり、 企業に必要とされるのは、 唯一正しい構造ではなく、 それぞれの仕事に合う組織構造を 探究することにある。 人をマネジメントするのではなく、

      • 経済安定・内需拡大に向けて、減少した食料自給率を見直す

        世界との金利差による円安で 日本は輸出の好影響を受けている一方、 輸入コストが膨れ上がり、 生産コストが上昇するインフレを起こしています。 所得が増えないインフレは、改善が求められます。 例えば、日本の実効的な政策として、 金利を上げて(金融引き締め)、 世界との金利差を埋めたり、 為替介入するなどで 強制的に円高に移行することも考えられますが、 円安で儲かっている製造業(自動車や半導体、 鉄鋼、プラスチック、非鉄金属など)が停滞し 日本経済への打撃が大きくなります

        • 好きと行動が連動すると人生がもっと楽しくなる。

          エレベスト登頂の挑戦前、 登山家のジョージ・マロリーが語った 『becouse it's there』は、 『そこに山があるから』と和訳され、 名言として扱われることが多く、 山は人生に似ている。 目先の目的に捉われず、 ただ一生懸命に頂上を目指す。 のように人生哲学的な解釈がされています。 実際は、なぜエベレストに登るのかと しつこくインタビューされた際に、 嫌気がさして「そこにそれがあるから」と 投げやりに回答した言葉だったようです。 つまり、 ただ山が好き

        「私、受かるじゃん」と思える採用基準の具体記載で採用数が増える

          お客様が喜ぶことだけを考え、一気通貫した生産計画で質を高める。

          『サイゼリヤ革命』 著者:山口 芳生 創業者:正垣泰彦会長の経営哲学が 反映された株式会社サイゼリヤは、 1973年から50年以上、 お客様が喜ぶことだけを 真面目に考えて経営してきました。 現在では全国1055店舗まで拡大しています。 美味しさは、 材料から消費者の手元に渡るまで 一貫した1つの商品化計画として考える バーティカルマーチャンダイジングで実現、 安さは、 イタリア料理の大衆化を進めたこと、 人時生産性を高めることで実現しました。 ※人時生産性は、従

          お客様が喜ぶことだけを考え、一気通貫した生産計画で質を高める。

          【東京都知事】財政再建による教育充実の石丸伸二氏、超保守派の田母神俊雄氏の選挙公報

          2024年の東京都知事選挙は、 小池百合子氏と蓮舫氏の一騎打ちと称される中、 ・石丸伸二氏 ・田母神俊雄氏 もメディアで注目されています。 政策観点は、 「少子化対策・子育て」 「教育」 「医療・福祉」 「雇用・景気・物価高対策」 「行政・財政改革」 「都市再生・インフラ整備・防災対策」 ◆------------------------------------------------ 石丸伸二氏(1982-) 広島県安芸高田市出身。京都大学経済学部へ進学し 三菱東京

          【東京都知事】財政再建による教育充実の石丸伸二氏、超保守派の田母神俊雄氏の選挙公報

          【東京都知事】蓮舫氏の選挙公報*頼れる保育・教育・介護・医療へ

          東京都知事選挙で小池百合子氏の対抗馬として メディアで取り上げられている3人 ・蓮舫氏 ・石丸伸二氏 ・田母神俊雄氏 政策観点は、 「少子化対策・子育て」 「教育」 「医療・福祉」 「雇用・景気・物価高対策」 「行政・財政改革」 「都市再生・インフラ整備・防災対策」 ◆------------------------------------------------ 蓮舫(1967-) 17歳の時にNTTテレホンカードのCM出演。 青山学院大学在学中ほグラビアアイドルと

          【東京都知事】蓮舫氏の選挙公報*頼れる保育・教育・介護・医療へ

          【東京都知事】小池百合子氏の実績と選挙公報*東京大改革3.0

          今回2024年東京都知事選挙において メディアでは4人の候補者を取り上げています。 ・小池百合子氏 ・蓮舫氏 ・石丸伸二氏 ・田母神俊雄氏 政策観点は、 「少子化対策・子育て」 「教育」 「医療・福祉」 「雇用・景気・物価高対策」 「行政・財政改革」 「都市再生・インフラ整備・防災対策」 今回の都知事選では2016年から2期8年務めた 現職の小池百合子都政の評価も争点になります。 ◆-------------------------------------------

          【東京都知事】小池百合子氏の実績と選挙公報*東京大改革3.0

          【東京都知事】役割と歴史*東京から日本を変える。

          2024年6月20日、 小池百合子都政(2016-)の2期8年の任期満了に伴う 東京都知事選挙が告知されました。 立候補者数は、 過去最多だった前回2020年の22人を 大きく上回る56人になりました。 そもそも、地方公共団体(地方自治体)には、 ・意思決定を行う議会=議決機関 ・議会決定に基づき事業執行する首長=執行機関 があり、 東京都の場合は、 ・都議会(都議会議員) ・都知事 となります。 地方公共団体の選挙は、 住民の直接投票によって行われるため、 「議会

          【東京都知事】役割と歴史*東京から日本を変える。

          生きる。笑う。Mrs. GREEN APPLEの達観した豊かな感性

          Mrs. GREEN APPLEは、 2013年結成のロックバンド。 2020年、フェーズ1完結として活動休止。 2022年、フェーズ2開幕として活動再開。 全楽曲の作詞作曲を手掛ける ボーカルの大森 元貴さんは、 1996年生まれで現在27歳。 アーティストへの楽曲提供を行う プロデュースも行っており、 2022年、 Adoに楽曲提供した『私は最強』で話題に。 その他、 『レナセールセレナーデ』ももいろクローバーZ 『ルラルララ』Kis-My-Ft2 『シンガロン

          生きる。笑う。Mrs. GREEN APPLEの達観した豊かな感性

          ポテトチップス「湖池屋」のプレミアム戦略

          株式会社湖池屋は、 1953年に創業したスナック菓子の老舗企業。 1962年、 「ポテトチップス のり塩」の製造販売を開始 *当時は塩味が主流でしたが、  せっかく日本で作るのだから、  日本人になじみのある味にしようと工夫し、  研究を重ね「のり塩」を開発しました。 1967年、 ポテトチップスの量産化に成功 株式会社湖池屋の2024年3月期決算は、 ・売上548億2900万円(昨対比23%増) ・営業利益35億9800万円(昨対比102%増) 一方で、現在ポテト

          ポテトチップス「湖池屋」のプレミアム戦略

          自分と他人を比べない。自分の目的に向かい、能力を得る習慣を身に付ける。

          『考えることこそ教養である』 著者:竹中平蔵 ネットで引き出せる知識ではなく 自分なりの答えを導くことが教養である。 日本は、欧米に追いつくために実施した コストパフォーマンスが高い詰め込み教育から、 ネット普及により 多様でカラフルな価値観が目に入りやすい、 絶対的な正解がない世界に移行しました。 考えがアルゴリズムに支配され ジャーナリズムがメディアに乗っ取られた今、 権力や大衆から距離を取り、 他人比較ではない本質的な優位性を持つ コンピタントな(能力がある)

          自分と他人を比べない。自分の目的に向かい、能力を得る習慣を身に付ける。

          コンビニ各社の差別化戦略と損益分岐点を探る経営

          コンビニ各社の差別化争いは続いています。 全国店舗数(2024年1月時点)は、 ・セブンイレブン 2万1248店 ・ファミリーマート1万6047店 ・ローソン    1万3779店 ・ミニストップ  1814店 ・セイコーマート 1173店 ▼セブンイレブン イトーヨーカドーなどの総合スーパーを運営する セブン&アイ・ホールディングスを親会社に持つ ・宅配サービス「7NOW」を  全国1万2000店→2万店に拡大  4月には北海道と九州でTVCMを開始 ・コンビニとスー

          コンビニ各社の差別化戦略と損益分岐点を探る経営

          ロシアの憲法改正による大統領権力強化と愛国主義的な軍事侵攻

          プーチン大統領が国民の支持を集める理由は 【安定】と【愛国心】です。 ▼ソビエト連邦が崩壊した後の大統領 第1代(1991-1999) ボリス・エリツィン 第2代(2000-2008)ウラジーミル・プーチン 第3代(2008-2012)ドミートリー・メドヴェージェフ 第4代(2012-)ウラジーミル・プーチン 2008年まで大統領を務めたプーチンは、 憲法が定める大統領任期の 上限4年(3選禁止)を達していました。 そのため、 2008年-2012年の間、大統領ではなく

          ロシアの憲法改正による大統領権力強化と愛国主義的な軍事侵攻

          国民が求める安定を実現したプーチン政権の成り立ち

          ロシア・ウクライナ問題(22年2月-)を 起こした当事者、独裁者と呼ばれている ロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチンは どんな思想を持っているのか。 ▼ソビエト連邦が崩壊した後の大統領 第1代(1991-1999) ボリス・エリツィン 第2代(2000-2008)ウラジーミル・プーチン 第3代(2008-2012)ドミートリー・メドヴェージェフ 第4代(2012-)ウラジーミル・プーチン プーチン大統領への肯定的評価は、 常に60%を超えています。 その大きな理由は

          国民が求める安定を実現したプーチン政権の成り立ち

          ポジティブな言葉に変換する脳内習慣が、相手に活力を与える

          相手に活力を与える存在 「ドリームサポーター」が使う 【PEP Talk】(ペップトーク)という言葉は、 ※PEPは活力や元気のこと アメリカのスポーツチームの監督やコーチが、 試合が始まる前に、 選手にかける激励の言葉として周知されました。 最近では、2023年3月22日WBC決勝 日本 VS アメリカの試合前ロッカルームでの 大谷翔平選手の言葉で話題になりました。 憧れるのはやめましょう。 勝つことだけ考えましょう。 また、最も有名なペップトークは、 1980年

          ポジティブな言葉に変換する脳内習慣が、相手に活力を与える