見出し画像

私の挑戦〜コンテスト出場

前回のダイエット記事ですが、今回本気でダイエットに取り組んでいます。
どのくらい本気かというと、今後の人生をガラッと変えるレベルで。

「ちょっと痩せたね」なんて言われるんじゃなくて、人物丸々変わったんじゃないかと思うくらい綺麗になりたい。

去年は5日間のファスティングをしたけれど結局一過性で終わってしまった。
今度は本気で変わりたい。

そう思ったきっかけは、初のコンテスト出場があるから。

Beauty Japan BAY global ファイナリストになった

もうタイトル通りなんですが、Beauty JapanというコンテストのBAY globalエリアのファイナリストに選出していただいたのです。

このエントリーの写真を見たときにこう思った。
OGの方々のように堂々たる姿勢で一生に残る写真を綺麗に写りたい。

私が一生で1番綺麗だったのは結婚式だと思います。

確かにその時は今より痩せていました。
でも結婚式レポとして、当時趣味だったアメブロに載せていたら「50代かと思った」というコメントが結婚式から数ヶ月経ったときにきたんですよね。

当時はまだSNSも今ほど盛んではなく、発信者も少なかったです。
「ネット上に自分の写真をあげる人=綺麗な人」という認識だったんでしょうね。
だから私のような太った人がドレスの写真をあげるなんて、「汚いものを見せられた」かのよう被害者だったのかもしれません。

Beauty Japanには水着審査やドレス審査など容姿を競う項目はありません。
容姿の綺麗さは関係なく、社会的意義やその人の生き様をアピールします。

それでも私は、綺麗になりたい。
自信を持って大会に臨みたい。
だからこそ、3ヶ月後の大会に向けて今からダイエットを頑張ることにしました。

これは自分との戦い

ぶっちゃけ、3ヶ月で見違えるほど綺麗になる保証はないでしょう。
しかし自分がやりきったという満足を求めたいなと思いました。

これは私の主観ですが、見た目は汚いより綺麗な方がもちろんいいです。
そして自分に自信が持てるなら、外見を変えるのは手っ取り早いでしょう。

私はおしゃれが大好きで、持ち物などはよく「おしゃれ」と褒めていただけます。
それは高校生の頃から。
しかし、そんなおしゃれには自信のある私が唯一ダサくて嫌なものが体型でした。

だからこそ、今度はダサい体型を卒業して、自分の訴えたいことをすんなりと主張できるようにしたいです。

太っていたことにアンチがきたブログは、結婚式レポでした。
同じ式場で結婚式を挙げる花嫁さんたちの参考になればとしっかりまとめていました。

しかし、アンチコメントが来たことで、そのブログは非公開にしました。
今だったら、「悪いことはしていないから、そのまま堂々としていよう」と考えられたかもしれません。
しかし当時26歳の私は超ショックですぐにアーカイブしてしまったんですよね。

飽き性の私が1年半もかけて丁寧に結婚式についてまとめたブログだったのに…

体型のせいで、本当に伝えたいことが伝わらなくなってしまったのは後悔が残りました。

だから今回は自分に負けません。
何があってもやりきったと思える自分になりたい。

自分の伝えたいことを自分の体型に邪魔されたくない。
だからこそ、痩せて発信力もつけていきたい。

あ、でも健康を損なってはいけないのでほどほどにやりますけれど(笑)

本気の結果

ダイエットを始めて2週間ですが4キロほど減りました。

Beauty Japan BAY globalの1stインスペクションの日でも、コーチの食事ルールに従いました。

朝はコーヒーのみ


昼はサラダプレートのサラダ(ドレッシングなし)とスクランブルエッグ。


夜のイタリアンでもパスタとピザは食べずに野菜と鶏肉だけ!
揚げ物のフリットも我慢。

こんな感じで外食でも、誰かとのご飯でも徹底しています。
Beauty Japanの方々は、理解してくださったので堂々とダイエットを公言できました。

変わりたいなら頑張る

Beauty Japan BAY globalのファイナリストになったからには、その名に恥じない活躍をしたい。

私は元々スピーチなどは苦ではない方なのですが、見た目のコンプレックスが大きいのが難点です。
そこで、そのコンプレックスも解消しようと思い、この挑戦をします。

Beauty Japanで何を伝えたいのかは、この先のお楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?