見出し画像

【雑記】PvPはこのマインドで挑め

絶対入手無理!!って装備は皆様ありますか。
私はありました。それがこれ!フィアスタイラント。

Kakkoii〜!!!

ということで絶対入手は無理だと思っていたフィアスタイラントチェストを入手した。かっこいい。タンクでよく遊ぶので欲しいと思っていたけれど、本当にもらえるとは思ってなかったので、喜びもまたひとしお。
何気に脚装備が可愛くて、色々着回したいな〜と思っている。

でももうしばらくPvPはお腹いっぱい。そもそも私はPvPが苦手だ。
でも欲しい装備はある。欲しいならやるしかない!
ということで、PvP怖くて無理〜!と言っていた過去の自分に贈るまとめ記事。
これを見て嫌になった時は初心に戻るつもり。

Q.何やるかよくわかんない

A.陣取り合戦と殴り合い

最初のうちはとりあえず人の後についていけばOK。
氷もシルロもオンサルも、全部根本は陣取り合戦。

Q.対人だし粘着されたら怖くない?

A.名前が全て開示されるわけではないので、粘着はほぼない

ただしマーカーつけられた時や、ターゲットにされたときを除く。
あと攻撃しまくってる範囲の中に入っちゃうとかなりしつこく追われる。
ただ、基本的に誰が参加してるかよくわからない場合がほとんど。向こうもこちらもどれが誰かを具体的に認知していない。

だからフィールド上でしつこく攻撃された時は、大体自分が弱いと思われているか、味方からはぐれているときだ。
うまく誘導して味方にボコってもらうか逃げ切るかしよう。

Q.死んだら周りに迷惑がかかりそう。

A.誰もお前のことは気にしてない。

PvPは24人×3チームの総勢72人で行うため、誰がどのタイミングで死んでも誰も覚えていない。
味方も敵も「おっ死んでるな」くらいしか思っていない。
殺した相手はやったー!!ってなってるけど、それだけ。

Q.勝利に貢献できない…

A.勝てるかどうかは時の運。軍師がいても、上手い人と一緒にいても勝てない時は勝てない。

勝てない時は無理。タイミングや相手の統率、バランスなどなどかなり複雑なので勝てない時は勝てない。
たくさんキルしたりアシストしてもダメな時はダメ。勝負は時の運なので、やるべきことをやっているなら責任を感じる必要はない。

Q.自分のせいで負けたかも…

A.自己評価高すぎ、思い上がるんじゃない

24人×3チームだぞ、自分の影響力がそこまであるとか思い上がってんじゃないよバカちんがー!
というのはさておき、さっきも書いた通り基本的に複合的な理由で勝敗が決するので、一人の責任で負けることはない。軍師さんがいてもそれは同じ。
軍師さんの采配が悪くて負けるわけでもないし、一人のプレイヤーのせいでもない。勝てるかどうかはマジで運。

運良く弱いところと当たれば勝てるし、弱いところと当たっても自分たちの士気が低ければ負けてしまう。

Q.氷が一番簡単?

A.そうでもない。

初めのうちはフィールドオブグローリーばかりやっていたし、PvPが苦手な人が好きだという理由もわかる。
後ろにいても怒られない明確な理由があるので、これはめっちゃわかる。

ただPvPはチーム戦。多勢に混ざって前線近くにいるだけで敵軍への牽制になる。死んでも怒られるわけではないので、とりあえずマウントに乗って前線に上がり、ちょっと後ろを走り回っているだけでもいい。
そうしているうちに、他の人が攻撃を仕掛けるタイミング、逃げないとまずい状況がわかるようになってくる。
そうしたらたまーに攻撃してみたりすればok。

上手い人が相手を倒してくれるので、一緒に行動するだけでもいいし、アシストが取れるようになるとどんどん楽しくなってくる。
キルを狙わず、アシストを狙うことや多勢になることを目指すのが大事。とにかく逸れないようについていくこと。

Q.やる気出ない

A.そういう時は他のもんやろう

義務じゃないのでやりたくない時はやらなくていい。やる気ある時だけデイリーで1回やっておけば、そのうちクリスタルも手に入るのですぐほしい!と考えないこと。
1シーズンはかなり長いので、焦らず慌てず、やりたい時にやるだけでも十分。

Q.どうやったらキル数とかアシスト数あがる?

A.同じ動きをする人の有無でかなり変わる

こればかりは周囲のプレイヤーとの連携もかなり重要。そのため一人で突っ込んでもキルもアシストもできない。
またさっきも書いたとおり「キルを狙うのではなくアシストを狙う」マインドで攻めた方がいい。アシストしているうちに運良くキルができる。
だからこそ軍師さんがいれば彼らの指揮に従って、いない場合も多くのプレイヤーの動きを確認しながら一緒に攻め上がることが大切になる。

また、正面からぶつかるばかりではなく背後を突いたり、ほかの軍勢と挟み撃ちを狙ったりすることも重要。
つまりいかに相手の嫌がることをできるかどうかにかかっている。お前いつも人に嫌がらせマシュマロとか送ってるだろ、みたいな人向けコンテンツなのだ。お前の嫌がらせ精神と性格の悪さを発揮しろ。
まあリヒトは性格いいので正面からぶつかることしかしませんが…(そして死ぬ)

意外と奥深いが、ライトでも怖くない

ということでガチ勢に見せたらぶっ殺されそうな記事だけど、あくまでトロフィークリスタルほしさに頑張る私向けなので、寛大な心で許してほしい。

PvPをやってみて一番感じたのは「思ったよりも怖くない」ということ。
ほぼお互いを認識できないといって過言ではないので、72人がわちゃわちゃしているフロントラインが一番気楽だ。
デイリーのフロントラインなら、毎日1回だけ行っているだけでもそのうちシーズンレベルは25を超えていく。
そうするとエモートやトロフィークリスタルももらえるし、対人戦績も溜まっていくので色々交換もできる。特に対人戦績は気がつくと溢れるようになる。

何をするのかわからないな、という人も、ひとまずウルヴズジェイルに行ってホットバーを変更し(マウントの登録も忘れずに!)とりあえず参加申請してみてほしい。
誰も初心者だとは思わないし、床を舐めても平気だし、誰も怒ったりしない。
以上です。頑張れ未来の自分!!次のシーズンも毎日コツコツだぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?