見出し画像

就活事情

本日もお疲れ様です。

恋人は目玉焼き固めが好きらしいです。
醤油かけて食べるのは同じだったの嬉しい。


大学3年生なのですが就活がうんともすんともいかず、夏休みはたまにSPI解くだけで休戦しておりました。
6月から気合を入れて(同学年の恋人に影響されて)合説やらオンライン説明会に参加しいくつかインターンのESを出したのですが、まあ見事に全部落ちました。

さすがに秋はしっかりしなければとESに向き合うも質問事項に躓き筆が進まず…


頑張れない理由は就活すごく頑張っていい企業に就職できたとてすぐ会社行きたくない、辞めたいという未来が見えるから。

頑張ったところでと思ってしまうのです。

お給料はそんな高くなくていいからちょっと今日無理かもって日はきちんとお休みできる企業がいいな。

就職決まったらすぐに引越ししたいです。
だから本当はディズニーに散財してる場合じゃないんだけど…
今の自分のモチベのために必要なものなので頑張って働くことにします。

私の目標はなるべく明日も生きること。
高校時代は沈んでて今思えば軽い鬱だったのだろうけど、常に死にたいと思ってました。
朝起きた瞬間から死にたいと思ってしまう絶望感。
誰にも話せず1人でたくさん泣いて呼吸してるだけでえらいとひたすら自分に刷り込んでいましたね。

数年後の今も生きてることにうんざりしつつもあの頃より胸を張って楽しいといえる生活を送れていることが嬉しいです。

進学やらで周りの人の顔ぶれが変わり、その人たちに恵まれています。
本当に感謝。

きっとこれからもなんとなく生きていくのだろうと思うので、自分のメンタルを最優先に就活もそこそこ頑張ろうと思います。 

みんな今呼吸しているだけでえらいです。
明日もなるべく生きていきます。

おやすみなさい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?