見出し画像

【私がラジオ体操3日坊主になった理由】正しい選択を心掛けることの大切さ。

私が以前の投稿で宣言してした第一目標の毎日ラジオ体操をする、これを昨日行わなかったのは、理由がある。

まず、自宅療養が必要で本当は一年近く前からドクターストップが出てたこと。
これはデカい。それでも無理して仕事をして取り返しのつかないレベルまで落ちてしまった反省である。無理は良くない、ストイックな自分を改善しよう、完璧主義など捨ててしまおう、そう思ったのである。
人間は完璧ではない、神様ではない、だから100%じゃなくて良いのだ。70%でいいのだと言い聞かせる。

しかし、やはり私はポンコツだった。
母が不調のため、代わりにお昼を作り、食材の買い出しに行き、夕飯を作る。それをしながらnoteのフォロバを忘れないようにすぐに反応したり記事を書いていた、しかも、前日の睡眠時間がゼロの状態で。

会社で働くよりは100倍楽だが、夕飯を作り終わったあと、吐き気が酷くなり、体が悲鳴を上げながらも、やっぱり記事を書いてしまう私・・・
そういうところを完全に排除したい。

会社では短時間で詰めてスピーディーに行わないといけない状況。パソコンが追いついてきてくれない。そんなストレスと闘いながら、スピーディーに24時間休みなしの状態で働くことが当たり前になってしまった。洗脳されていたのである。

だから、無理はやめよう、もう辛いと言い聞かせながらも3時睡眠くらいはできたことにホッとして投稿している笑

見切り品ばかりのご馳走

ここから先は

0字

¥ 100

ホワイト企業を作るのが夢です。 力を貸してください。 夢物語で終わらせる気はありません。 よろしくお願いします!