見出し画像

Vanitas -草原の冒険者達- スキル一覧

こんにちは!
最近私がはまっている放置系のゲームの攻略記事を書いています。
その名も、

「Vanitas-草原の冒険者たち-」

スキル情報についての攻略情報が少なかったので初心者ながら載せてみようと思います。
参考程度にスキルの簡易説明を書いていますが、ゲームをプレイしながら作っているので、上級職系のデータはほぼありません。ご了承願います。

情報提供をしていただけると大変助かります。
私だけでは年単位立っても完成できる自信はありません。
ご協力お願いします。

※PCで見やすくしているので、スマホではこのサイトは見やすくないかもしれません。現在絶賛改良中

関連記事の宣伝

私が冒険する経験値稼ぎの場所や、ワールドチャットに書かれたお得情報、冒険が捗るおすすめスキル、ちょっとしたお役立ち知識などを書いている記事です。
オマケ程度で書いたものなので、暇つぶしや何か情報がないかな程度で探してみるといいかもしれません。
検索でヒットしにくいようなのでここに乗せて宣伝しちゃいます!!

ジョブの解放や探索先についてはこちら


上記のURLはシャルロット様の作成した攻略記事になっています。
いつもお世話になっております。
私が開放してないジョブはこちらの記事で知りました。
ジョブの解放条件や、探索先を発見する場所などが事細かに載っている
初心者から上級者まで必見のサイトです!!


全ジョブのレベルごとに覚えるスキル一覧!!

覚えるレベル:覚えるスキル 簡易解説
※覚えるレベルを調べてないものや忘れたものは0にしています

冒険者

  • 2?:逃げる パッシブ ボスに遭遇した時に逃げるを選択できるようになる

  • 5:野営 スキルセットすると夜に進撃をしない代わりに、パーティーの体力が回復する
    Lv1 回復量1

  • 8:エリア探索 探索中にエリアを発見しやすくなる

  • 12:熟練探索 探索速度がアップする
    Lv1 探索速度+10%
    Lv2 探索速度+15%
    Lv3 探索速度+20%
    Lv4 探索速度+25%

  • 15:応急手当て 戦闘終了後にHPが減っている仲間の一人を応急手当する
    Lv1 回復量10

戦士

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数15000以下。

  • 2?:防御 物理ダメージカット。
    Lv1 ダメージ-40%
    Lv2ダメージ-50%

  • 3か4:力斬り 
    Lv2 攻撃力+30% 攻撃速度-4 命中率-12% 
    Lv3 攻撃力+40% 攻撃速度-3 命中率-9%

  • 11:捨て身 敵に大ダメージ。敵を仕留められなかった場合、自身も大ダメージ
    Lv1攻撃力+50% 攻撃速度-8 命中率+5%

  • 14:剣装備 パッシブ。どの職業でも剣装備ができるようになる

  • 15:強靭な肉体 パッシブ。HPが増える
    Lv1 HP+50
    Lv2HP+80
    Lv3HP+110
    Lv4HP+140
    Lv5HP+170

盗賊

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数15000以下。

  • 2:鍵開け 鍵のかかった宝箱を開けられる可能性がある。時間を少し使う)
    Lv1 成功率40%
    Lv2 成功率60%
    Lv3 成功率80%

  • 8?:罠回避 罠を回避しやすくなる。
    Lv1 技術力10
    Lv2 技術力20
    Lv3 技術力30

  • 11:疾風が如く パッシブ
    Lv1 素早さ+20
    Lv2 素早さ+30

  • 14:トレジャーハンター 探索中の宝箱発見率UP
    Lv1発見率+1%
    Lv2発見率+2%
    Lv3発見率+3%
    Lv4発見率+4%

  • 15:短剣装備 パッシブ どのジョブでも短剣を装備できるようになる

僧侶

  • 2:ヒール 仲間1人HP回復
    Lv3 回復量50 MP3 詠唱2.7s
    Lv4 回復量60 MP3 詠唱2.7s

  • 5?:プロテクト 味方一人に物理ダメージ軽減のバリアを張る。
    Lv1 ダメージ-50% MP3 詠唱2.4s 効果48s
    Lv2 ダメージ-55% MP3 詠唱2.4s 効果54s

  • 8:ポイズンキュア 体の中の毒を消し去る MP3 詠唱2.4s

  • 11:マジックシールド 仲間一人に魔法ダメージ軽減のシールドを張る
    Lv1 魔法ダメージ-60% MP2 詠唱1.2s 効果54s

  • 15:パーティーヒール 仲間全員にヒールを使う。探索中は二人以上のメンバーのHPが減っている時に自動で使用する。
    Lv1回復量30 MP11 詠唱時間6s

魔法使い

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数10000

  • 2:ファイアー 火の魔法攻撃
    Lv1 ダメージ20 MP3

  • 5?:サンダー 雷の魔法攻撃
    Lv1 ダメージ10 MP3 スタン率75% 詠唱時間4.5s

  • 8:アイス 氷の魔法攻撃。確率で凍結。凍結すると行動が遅くなる
    Lv1 ダメージ12  MP3 凍結率50%

  • 13:フレア 火の連続魔法
    Lv1 ダメージ20 MP5 詠唱12s ダメージ回数3
    Lv2 ダメージ30 MP7 詠唱11.4s ダメージ回数4

  • 15:先制魔法 戦闘開始と同時に魔法を使える

見習い師

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数15000以下。

  • 2:模倣 パーティー内に同ジョブの人がいて、その人のジョブレベルが高い場合、多めに経験値が入る
    Lv1 Exp+5%
    Lv2 Exp+10%
    Lv3 Exp+15%

  • 4:ライバル パーティー内に自分と同レベルの人がいる場合、多めに経験値が手に入る
    Lv1 Exp+10%
    Lv2 Exp+%

  • 0:モノポリー 分配されるべき経験値を独占する。
    Lv1 Exp80%
    Lv2 Exp85%
    Lv3 Exp90%
    Lv4 Exp95%

  • 14:模範 自分と同じジョブで自分よりもジョブレベルが低いパーティー全員に多くの経験値が入る
    Lv1Exp+5%
    Lv2 Exp+%

  • 15:潜在 パッシブスキル。経験値が多めに得れる。
    Lv1 Exp+5%
    Lv2 Exp+10%
    Lv3Exp+15%
    Lv4 Exp+20%

重戦士

  • 2:耐える 敵のすべての攻撃を我慢する(物理・魔法)
    Lv1 ダメージ-30% 
    Lv2 ダメージ-40%
    Lv3 ダメージ-50%

  • 3~7:兜割り 当たると必ずクリティカル。当たりにくい。
    Lv1 攻撃力+5% 攻撃速度-8 命中率-20% クリティカル+10%

  • 7~9:挑発 挑発して攻撃目標を自分にさせる。徴発を受けた敵はしばらくスキルが使えない。精神力が高い敵には無効。
    Lv1 成功率40% 効果36s
    Lv2 成功率50% 効果42s

  • 12:ぶん回す 武器を振り回す。命中率は落ちるが複数の敵に攻撃
    Lv1 攻撃力-20% 攻撃速度-10 命中率-20% 攻撃回数2

  • 15:斧装備 パッシブ すべてのジョブで斧が持てるようになる

槍術士

  • 2?:閃光 戦闘開始時に先制攻撃?通常攻撃のみ?

  • 5:足払い 前衛の脚をひっかけるらしい。成功率は50。前衛から使える。

  • 9:薙ぎ払い 前衛から使える。敵の前衛一列に攻撃。あとになるほどダメージは落ちる。驚くことに、大剣と斧でも使えるらしい。
    Lv1 攻撃力+5 攻撃速度-5 命中率-15%
    Lv2 攻撃力+10% 攻撃速度-4 命中率-10%
    Lv3 攻撃力+15% 攻撃速度-3 命中率-5%
    使える武器 槍、ハルベルト、大剣、斧

  • 12:連衝突 敵一体に連続攻撃。途中で敵が倒れると他の敵に攻撃する。
    Lv1 攻撃力+5% 命中率-10% 攻撃回数3 MP7
    Lv2 攻撃力+10% 命中率-6% 攻撃回数4 MP7
    Lv3 攻撃力+15% 命中率-2% 攻撃回数5 MP7
    Lv4 攻撃力+20% 命中率+2% 攻撃回数6 MP7
    Lv5 攻撃力+25% 命中率+6% 攻撃回数7 MP7

  • 15:槍装備 どのジョブでも槍が装備できるようになる。
    (ハルベルトは装備できない)

狩人

  • 2か3:狙う 命中率は上がるが攻撃速度が落ちる弓のスキル

  • 0:急所を狙う 一撃で敵を仕留める可能性がある。一部の武器では、応用ができるらしい。攻撃速度は落ちる

  • 11:乱射 弓の先制攻撃時に大量の矢を放つ。
    Lv1 攻撃力-20% 攻撃速度-10 命中率-20% クリティカル-50% 攻撃回数3

  • 14:速射 矢を複数放つ。成長すると矢の数が増える
    Lv1 攻撃力+20% MP8 速度-5 命中率+20% 回数2

  • 15:弓装備 どのジョブでも弓を装備できるようになる

剣士

  • 2:スラッシュ 単体攻撃。
    Lv1 攻撃力+50% 命中率+5%か+10%
    Lv2 攻撃力+60% 命中率+10% MP2
    Lv3攻撃力+70% 命中率+10% MP2

  • 6:盾回避UP パッシブ
    Lv1盾回避+5 Lv2盾回避+10

  • 8:回避UP 盾を持ってると効果はない
    Lv1回避+4 Lv2回避+8

  • 12:回避に徹する

  • 15:カウンター 敵の攻撃を避けた時に、確率でカウンター。
    槍や弓などの間合いが離れた武器では無効。
    Lv1成功率30%

山賊

  • 4:斧投げ 後列に斧を投げる。
    Lv1 攻撃力-20% 攻撃速度-5 命中率-15%

  • 7:後列殺し 後列の敵すべてに斧を投げる。
    Lv1 攻撃力-30% 攻撃速度-10 命中率-15%

  • 11:全体殺し 敵すべてに斧を投げる。
    Lv1 攻撃力-40% 攻撃速度-15 命中率-20%。

  • 13:人狩り 人型モンスターへのダメージ常時UP
    Lv1 ダメージ+40% 
    Lv2 ダメージ+60%
    Lv3 ダメージ+80%
    Lv4 ダメージ+100%

  • 15:斧マスター 斧の命中率を大幅に上げる
    Lv1 命中率+20

メイジプリースト

  • 2か3:ハイヒール 味方一人に回復魔法。
    Lv1 確か回復量60
    Lv2 回復量80 MP5
    Lv3 回復量95 MP5 詠唱4,8s
    Lv4 回復量110 MP5 詠唱4.5s
    Lv5 回復量125 MP5 詠唱4.2s

  • ~6:ファイアーボム 敵が二体以上いるときに全体攻撃
    Lv1 ダメージ15 MP11 

  • ~9:サイレンス 敵一体の魔法を確率で封じる。
    Lv1成功率50% MP8 効果時間60s

  • 12:サンダーボルト 敵一体に雷ダメージ。確率でスタン
    Lv1ダメージ40 MP9 スタン率85%

  • 15:グラデヒール 仲間一人に徐々にHPが回復する魔法をかける。
    Lv1 回復量2 MP6 詠唱4.5s 効果24s

武道家

  • 2:素手ダメージアップ そのままの意味。
    Lv1ダメージ+20%
    Lv2ダメージ+30%

  • 5:俊敏な動作 布(魔法を含む)より重い服を着てると無効になる
    Lv1回避+10%
    Lv2回避+20%

  • 0:正拳突き 正拳突き
    Lv1攻撃力+50% 攻撃速度-10 命中率-15%
    Lv2攻撃力+70% 攻撃速度-10 命中率-15%

  • 0:爆裂拳

  • 15:発頸 防御不可能な無属性ダメージ
    Lv1 ダメージ10 MP12 回数4 


アーチャー

  • 2:鎧通し パッシブ。成功すると鎧によるペナルティーを受けない
    Lv1 成功率50%

  • 5:弓ダメージ増加 パッシブ
    Lv1 ダメージ+20%

  • ~11:ウィークターゲット 魔法を使う敵や守備力の低い敵を率先して狙う。(手動戦闘では効果がない)

  • 12:マシンガンアロー 弓を打つことに集中して、他のことが一切できなくなる。(攻撃対象を選ぶことができなくなる)
    Lv1 攻撃速度+5 命中率+20%
    使える武器 弓

バーサーカー

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数21500。

  • 3:擬獣化 攻撃以外のことができなくなるらしい。
    Lv1攻撃力+10%

  • 8:咆哮 道中の戦闘回数が増える。重複無し。
    Lv1遭遇率+20%
    Lv2遭遇率+40%
    Lv3遭遇率+60%
    Lv4遭遇率+80%

  • 12:狂気の一撃 狂気の一撃を放つが、狂ってるため攻撃対象が変わる場合がある。
    Lv1 攻撃力+20% 攻撃速度+5 命中率+10% クリティカル+10%

  • 14:狂乱 敵味方関係なく攻撃をして、すべての敵を殺すまで踊り続ける舞。
    Lv1 攻撃力+2% 攻撃回数2回

  • 15:剛腕 パッシブ。どんな武器でも片手で扱うことができる

魔術師

  • 3:ファイアーボール 敵一人に攻撃魔法、周りにもダメージを当てることがある。
    Lv2ダメージ62 MPは7。

  • ~8:ファイアーウォール 攻撃魔法。横一列にダメージ。
    Lv1 ダメージ55 MP8

  • 12:サンダーストリーム 敵全体に雷。確率でスタン。
    Lv1 ダメージ25 MP13 詠唱13.5s スタン率50%

  • 13:フローズン 敵一体を強力な冷気で攻撃
    Lv1ダメージ80 MP8 詠唱時間10.5s 効果時間42s 凍結率60%

  • 15:MP増加 パッシブ
    Lv1 MP+20

プリースト

  • 2:アーマーブレイク 敵一体の守備力減少。魔法防御が高い敵には効きにくい。
    Lv1 成功率40% MP4

  • 5か6:パーティープロテクト 味方全員物理ダメージ減少のバリアを張る
    Lv1 ダメージ-45% MP13 
    Lv2 ダメージ-50% MP13 詠唱4.2s 効果時間60s
    Lv3 ダメージ- X% MPX 詠唱X s 効果時間Xs
    Lv4 ダメージ-55% MP13 詠唱4,2s 効果時間66s
    Lv5 ダメージ-60% MP13 詠唱4,2s 効果時間72s

  • 9:ライフ 死んだ仲間一人復活。
    Lv1 回復量1 MP15
    Lv2 回復量20 MP15 詠唱18s

  • 13:ハリケーン 敵に全体攻撃
    Lv1 ダメージ30 MP8 詠唱時間15s

  • 15:パーティーハイヒール 味方全員にハイヒールをかける。
    Lv1 回復量65 MP18
    Lv2 回復量80 MP18 詠唱6.9s
    Lv3 回復量95 MP18 詠唱6.3s


魔法剣士

  • 2:ファイアーエンチャント 仲間一人の武器に炎を宿す。
    Lv1 炎Dmg+18 MP5 詠唱9s 効果48s

  • 5:アイスエンチャント 仲間一人の武器に氷を宿す。
    Lv1 氷Dmg+8 MP5 詠唱9s 効果36s 凍結率40%

  • 8:サンダーエンチャント 仲間一人の武器に稲妻を宿す。
    Lv1 稲妻Dmg+10 MP5 詠唱9s 効果36s スタン率50%

  • 12:パワーエンチャント 味方一人の攻撃力UP
    Lv1 攻撃力+80% MP6 効果時間36s 詠唱時間13.5%

  • 15:オートプロテクト 戦闘開始時に自動的にプロテクトが自分にかかる
    Lv1 ダメージ-30%
    Lv2 ダメージ-36% 

自然使い

  • 2:突風 敵全体に突風
    Lv1ダメージ7 発動時間4.5s

  • 5:ファイアーブレス 目の前の敵を焼き尽くす炎を吐く。
    後列からは使えない
    Lv1ダメージ20 発動時間6s

  • 10:エレクトロショック 目の前に居力な電気を発生させて感電させる
    後列からは使えない。
    Lv1 ダメージ25 発動時間7.5s スタン率55%

  • 12:氷柱 氷。後列からは使えない
    Lv1 ダメージ30 効果時間45s 発動時間9s 凍結率40%

  • 15:アースクエイク 

武芸者

  • 9~10:見極め パッシブ
    Lv1 命中率+4
    Lv2 命中率+8

  • 11:剛体法 パッシブ
    Lv1 防御力+5
    Lv2 防御力+10

  • 13:金剛力 パッシブ
    Lv1 攻撃力+5
    Lv2 攻撃力+10
    Lv3 攻撃力+15

  • 14:達人

  • 15:瞬剣 パッシブ。目にもとまらぬ速度で剣を振り、二回攻撃をする。
    Lv1 成功率20%

時空魔術師

  • 3:タウンリターン 帰還時にMPを消費して街に瞬間移動する。
    Lv1 MP20
    Lv2 MP16
    Lv3 MP12

  • 5:ワープ スキル設定中はMPを消費して探索速度が増加する。MPの消費が激しいので、注意が必要。
    Lv1 探索速度+80%
    Lv2 探索速度+120%
    Lv3 探索速度+160%
    Lv4 探索速度+200%

  • 8:タウンワープ 町にいるときに、行ったことのある他の町へワープできる。(ドラクエで言うルーラ)
    Lv1 MP20
    Lv2 MP16
    Lv3 MP12

  • 13:ヘイスト 味方一人の行動速度UP
    Lv1 素早さ+60% 
    Lv2 素早さ+80% MP5 詠唱1.8s 効果54s
    Lv3 素早さ+100% MP5 詠唱1.8s 効果60s

  • 15:オートヘイスト 戦闘開始時にヘイストが自分にかかる
    Lv1 素早さ+40%
    Lv2 素早さ+60%
    Lv3 素早さ+80%

大魔導士

  • ~7:マジックフィールド 魔法陣を作る。魔法陣がある間は攻撃魔法の威力が上がる。ダメージを受けると魔法陣は消滅する。
    Lv1 ダメージ+50% MP1 詠唱2.4s 効果時間48s

  • 9:ヘルファイア 地獄の業火で敵一体に大ダメージを当てる
    Lv1 ダメージ100 MP9 詠唱9s 

  • 11:トールハンマー 神の雷を召喚する。
    Lv1 ダメージ180 MP17 詠唱12s スタン率100%

  • 13:エクスプロージョン 敵の中心地で大爆発を起こす
    Lv1 ダメージ80 MP28 詠唱15s

  • 15:魔界召喚 魔法陣を設置することによって魔法のMP消費を抑える。さらに、詠唱速度も高めることができる。しかし、ダメージを受けると魔法陣は消滅する。
    Lv1 使用MP-50% MP8 詠唱時間3.6s 効果時間48s

大僧正

マスターして引き継いだ場合に必要な推定経験値数26000~27000。

  • ~5:ディスペル 敵にかかっている良い魔法効果をすべて打ち消す
    Lv1 MP8 詠唱時間3s

  • 9:祈り 祈りの宝箱を開けるとき、祈りをささげることで、得られる「祈り」の量を増やすことができる(重複不可)
    Lv1祈り+20%

  • 11:マジックバリア 仲間全員に魔法ダメージ軽減のバリア
    Lv1魔法ダメージ-40% MP13 詠唱4.2s 効果42s

  • 13:ディスペオール 敵全体にディスペルをする
    Lv2 MP16 詠唱6s Lv3 MP14 詠唱4.8s

  • 15:パーティーライフ 仲間全員復活
    Lv1 回復量50 MP51 詠唱21s

チンピラ

  • ~6:ナイフ投げ 後列の敵にナイフを投げる
    Lv1 攻撃力5% MP8 攻撃速度+5

  • 7:はやて 敵全体にナイフを投げてダメージを与える
    Lv1 攻撃力+10% MP12 命中率-5%

  • 12:皆殺し 頭に血が上がり、敵全員を殺すまで戦い始める。
    Lv1 攻撃速度+5% 命中率+20% 

  • 14:左手短剣装備 パッシブ

  • 15:極悪斬り パッシブ。敵にナイフを刺した後にそのまま体の中を切り裂いて、多くのダメージを与える。
    Lv1 成功率+20%

薙刀使い

  • ~5:八相 敵に2回巨大ダメージを与える
    Lv1 攻撃力+50% MP15 命中率-5% 攻撃回数2

  • ~8:一文字斬り 横に振ることで敵全体を切り裂く
    Lv1 攻撃力+2% 攻撃速度-12 命中率-15%

  • ~11:アローパリィ ハルベルトを振り回して縦のように矢を弾く
    Lv1 成功率40%

  • 13:乱舞 ハルベルトを振り回し敵に高速で攻撃をする奥義
    Lv1 素早さ+300 MP25 効果時間15s 攻撃速度+100

  • 15:ハルベルトダメージ増加 パッシブ ハルベルトダメージUP
    Lv1 ダメージ+20%
    Lv2 ダメージ+30%
    使える武器 ハルベルト

トレジャーハンター

  • ~7:漁る 倒した敵からより多くのお金を回収 重複無し
    Lv1 Gold+5%

  • ~7:盗む 敵から何か盗む。同じ敵には1度しか効果がない。使用者のアイテムが一杯の場合失敗する。
    Lv1 技術力5

  • 11:宝箱自動回収 フィールドに落ちている宝箱を見つけるとすぐに回収するようになる。(効果の重複はしない)
    Lv1 回収率+2%
    Lv2 回収率+5%
    Lv3 回収率+10%
    Lv4 回収率+15%

魔法弓士

剣術士

  • 2:峰打ち 若干のダメージと共に敵をスタンさせることがある(人間にしか適用されない)
    Lv1 成功率20% 攻撃力-30% 命中率-5%
    使える武器 剣、大剣

  • ~8:誘い込み打ち 敵の攻撃を誘い込み、攻撃に対して反撃する。ただし、槍や弓などの間合いが離れている武器に刃効力を発揮しない。(ダメージを受けると効果が切れる)
    Lv1 回避+20 攻撃力+10% クリティカル+5%
    使える武器 短剣、忍者刀、剣、大剣

  • 11:隼剣 パッシブ。攻撃速度が上がる
    Lv1 攻撃速度+4
    使える武器 短剣、剣、大剣、忍者刀

騎士

  • 4:かばう 敵の攻撃から味方全員を守る。かばっている間攻撃ができない
    Lv1 成功率60%
    Lv2 成功率70%

  • 8:槍ダメージ増加 パッシブ
    Lv1 ダメージ+20%
    Lv2 ダメージ+30%
    使える武器 槍

  • 11:騎士道 死にそうな仲間がいる場合に守りながら戦う
    Lv1 防御力+5

  • 13:セルフヒール 自分自身のHPを大幅に回復する
    Lv1 回復量160 MP8 詠唱1.8s

  • 15:鉄鎧装備 パッシブ

精霊使い

このジョブになった状態で精霊を倒すと、確率で精霊魔法を覚える。
一人が精霊魔法を覚えたら、他のキャラも使えるというわけではなく、1キャラにつき一回ずつ覚える必要がある。
ex)6名全員が精霊使いになってストーンゴーレム狩りをしても、「○○はストーンゴーレム召喚を覚えた」の○○しかストーンゴーレム召喚を覚えたことにはならない。
つまり、とても面倒ということだ。

  • ストーンゴーレム召喚 短い間に物理攻撃をほぼ無効にする魔法の盾を味方全体にかける
    入手場所:ゴーレムの草原等(エゴルブ)
    Lv1 ダメージ-95% MP39 詠唱1.2s 効果9s

  • シルフィード召喚 味方一人の傷を回復
    Lv1 回復量300 MP18 詠唱3.6s

  • アイスフェアリー召喚  敵一体を凍結させる
    Lv1 ダメージ300 MP21 詠唱6s 効果60s 凍結率100%

いにしえの魔術師

  • ~4:アイスウォール 

  • ~5:エンシャントヒール 

  • 11:ストップ 敵一人の動きを止める。止まった敵はクリティカルを食らう確率が上がる。
    Lv1 成功率50% MP18 詠唱3s 効果24s

  • 13:キュアマジック 仲間一人の悪い効果の魔法を消し去ります。
    MP11 詠唱3.6s

  • 15:ニュークリア 敵の周りにバリアを張り、その中に描く融合を起こす禁呪。
    Lv1 ダメージ840 MP152 詠唱28.5s

蛮族


忍者

  • ~6:隠れる 隠れることで攻撃を防いだり、奇襲攻撃を行える
    Lv1成功率25% 効果時間36s クリティカル+5%

  • 11:暗殺

  • 13:剣の舞 闇や風景に紛れて敵に攻撃をし続ける
    Lv1 素早さ+500 MP12 効果9s 攻撃速度+200 クリティカル+40%
    使える武器 短剣、忍者刀

  • 14:暗器装備 パッシブ。

  • 15:暗器二連 暗器での攻撃が二回攻撃になる

暗黒騎士

  • ~6:暗黒オーラ

  • ~8:呪殺剣 パッシブ。呪いの武器のダメージが倍増する
    Lv1 ダメージ+50%

  • 11:ダークボディー パッシブ。アンデットのダメージを軽減する
    Lv1 ダメージ-30% 

  • 13:闇の剣 敵に与えたダメージの一部を自分のHPとして吸収する。アンデットからは吸収できない。
    Lv1 ダメージ10%
    使える武器 剣

  • 15:邪悪なる劔 相手のダメージから一定の割合のMPを奪う。アンデットやMPがない敵には無効。
    Lv1 ダメージ5% 
    使える武器 剣

剣聖


鬼神


ガンマン


スナイパー


竜の巫女


勇者


どのジョブだったかわからない・忘れたスキル

ここにあるスキルは上記の通り適当にやってたからどのジョブか忘れたスキルたちです。わかる方がいたら教えてください。
0:盾回避UP Lv1盾回避+5 Lv2盾回避+10

情報提供をしてくれる方へ

下記の形でデータをいただけると助かります。
職業名:○○
覚えるジョブレベル:スキル名 スキルの簡易解説及び注意
          スキルレベルごとの能力
          (攻撃力、攻撃速度、命中率、スタン率、消費MP等)
EX)
0:連衝突 敵一体に連続攻撃。途中で敵が倒れると他の敵に攻撃する。
      Lv1 攻撃力+5% 命中率-10% 攻撃回数3 MP7

最後に

閲覧いただきありがとうございます。
思い付きでこの記事を書いているので、正直どのジョブレベルでどのスキルを覚えるかなんてほぼ覚えていません。
そして、この記事は、私が飽きる・積む・サービス終了の3つの可能性の要素でかなり完成が難しくなっています。
ご協力をお願いします!!
むしろ私の代わりに攻略サイトを作ってください。
攻略wiki復活してください(懇願)そうすれば私の記事は不要になるんだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?