見出し画像

(仮)で…。

行政書士本試験の結果は、来年1/31(水)なので、ここ2年(不合格だった…)の事に限定すると、本試験が終わってから翌1月の合格発表までの約3ヶ月弱が「何をしてもいい期間」(笑)

ずっと我慢していたもの。テレビとかYouTubeとかNetflixとかアマプラの映画とか…。あとはスーパー銭湯。試験日直前はお酒も控えてたから、いろいろ気にしないで飲める期間かな🍺🍶🍷

それから、タイトルの「363」は来年の本試験の日であろう11月の第2日曜日までのカウントダウンです。

結果に関係なく、知識の維持という意味で、

【スタディング】11/30(木)まで
【合格道場】2024/02/29(木)まで

それぞれ学習の継続ができるみたいなので、1日1時間でも勉強を続けてみようかなと思います。

ちなみに、試験翌日の今日〜来年の合格発表まではジャスト80日あります。

この間も、1日1時間で80時間、2時間で160時間、3時間で240時間…とか、ついつい計算してしまいます。ちょっとした病気かもしれません(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?