見出し画像

この英文は第何文型?

以下の英文は、2024年6月13日のSky Newsの記事からの引用です。

2024年6月13日のSky Newsの記事からの引用

この記事は、日本で獣医師とアプリ開発業者が開発したアプリを使って、AIがペットのネコの顔を見ることで、痛みを抱いているかどうかを調べることができるという記事です。


この英文を頭から読むと、

この英文を頭から読むと、Soは文頭にあるので接続詞、being able to consult the vetで動名詞句かな?と判断できます。
その後、but still があり、butは並列の関係を表す等位接続詞です。
stillの後に、動詞のreduceが来るので、ここで、あれ?と思うのではないかと思います。

動詞reduceの扱いは?

そこで、reduce以下を見てみると、
reduce the number of visits to the hospital
reduceが動詞で、the number がreduceの目的語になっていることがわかります。
ここで、再度、being able to consult the vetを見ると、consultという動詞があることが分かります。
これに気づくと、reduceの前には、being able to が省略されていると考えることができます。

省略部分を補うと、

そこで、元の英文に、省略を補うと、次のようになります。
being able to consult the vet but still (being able to) reduce the number of visits to the hospital is ~.
接続詞butは、
being able to consult the vetと
(being able to) reduce the number of visits to the hospitalを
並列の関係で表す等位接続詞となります。
hospitalの後にis(動詞)が来るので、この部分は、仮に主語(S)にしておきます。

but stillはどう訳す?

ここで、but stillはどう訳せば、自然な日本語に近づけるのかという疑問が出てきます。
ここで、辞書で確認します。
ジーニアス英和辞典 第6版によると、
but (…) stillは、「しかしなお、しかしそれでも」と記載されています。
語法として、but stillは「対比」の強調形として好まれるとあります。
詳しくは、ジーニアス英和辞典 第6版などの辞書を参照願います。

では、この英文は第何文型か?

最後に、動詞is以下を確認します。
is very important for him and for me.
isがbe動詞(V)で、importantが形容詞でisの補語(C)となります。
ここで、isの前の部分は、主語(S)でなることが確定しました。
以上により、この英文は、SVCの第2文型になります。

まとめ

記事の英文をまとめると、
接続詞:So
主語(S):being able to consult the vet + 
                      (being able to) reduce the number of visits to the hospital
動詞(V):is
副詞1:very ( importantを修飾)
補語(C):important
副詞2:for him and for me (副詞句でimportantを修飾)
のSVCの第2文型になります。
日本語訳は、
「それで、獣医に相談することができるが、それでも、病院に行く回数を減らせることは、獣医にとっても、私にとっても、とても重要なのです。」
となるのではないでしょうか。

今回は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?