見出し画像

クレジットカードの使い分けは?まとめた方がいいのはわかっているけれど…。

何枚のクレジットカードを使っていますか?

ポイントのこともあり
可能な限りまとめた方が良いことはわかっていても
なかなか1〜2枚に絞れません💦

ワタシの口座から引き落とされるカードは…

・結婚前から使っているセゾンカード
 化粧品を買ったり、
 オンライン料理教室の料金、
 その他、ワタシ自身がどうしても欲しいモノに。
 ポイントも永久不滅なのでそのままに(笑

・つみたてNISAのために三井住友カード
 元々、一つは持っておきたい都市銀行と思い
 学生の頃に三井住友銀行口座を開設しました。
 (当時は「さくら銀行」でしたが💦)
 NISA以外にも、ポイントup情報によって使用

 来年には…
 VポイントとTポイントが一緒になるので
 どうなっていくのか情報収集継続中です👍

その他のカード支出については
夫の口座からの引き落としにしています。
メインで使っているカード、
コストコで使うカード、
スマホキャリアのカード、
この3枚は、ワタシは家族カード所持です。
(ワタシはメインのカードしか使いません)

メインのカードで
光熱費やら大物の家電などは購入しています。
だからポイントも貯まるので…
ポイントをバルミューダトースターや
ダイソンホット&クールなどに交換しています。


少し前から、夫が…
「メインカードをスマホキャリアカードにしたい」
と言い出しました。

確かに毎月の通信費は結構いくので
そちらをメインにするのも、ありはありです。

ただ、現在クレジット払いにしている会社に対して
カード変更の手続きが必要です。
なかなか面倒かも…💦

今後のクレジットカードの使い方について
夫と相談しないといけないですねー。

それぞれのカードの特性や年会費、
そしてポイント率…。
どんな場でどう使うか? etc...

iPhoneのウォレットに入れれば
カードそのものを持ち歩く必要もありません。
が、カードのタッチ決済がダメな場面も多く
結局はカードを読み取ることも…💦

使うカードを1〜2枚に決めて持ち歩いてますが
なるべくならカードそのものを
もう少し整理したいものです。

来年の課題ですね💦

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?