見出し画像

大好きな人がくれたエール。

 2020年8月、約6年間離れていた故郷で久しぶりに職についた。新しい仕事は全国展開している某有名企業の商品販売員。正社員ではなくパート採用。最初の2ヶ月は試用期間ということで、月間120時間の勤務。日数的には15日で月の半分はお休みという状況。

 これまでにも自分の得意な食に関する分野での接客経験はあったけれど、今回はまったく違う分野。しかも商品知識はほぼゼロからのスタート。48歳にして初めて覚えなくてはいけないことオンパレードで、なんだかんだあたふたしながら職場での1日を終える日々。

 そんな中、6月に帰郷するまでさんざんお世話になっていた大好きな恩師にメールを送った。新しい職場で不安と緊張の連続です、という近況報告。そしたらこんな返事をくれた。

新しいことを始めるという事は、たいへんエネルギーを消耗しますが、新しい発見もありますので、頑張って下さい。

 ・・・いつもながら、言葉は少ないけれど心に響くメッセージ。確かに脳も心身もものすごくエネルギーを消耗するのだけれど、スタッフやお客様とのやりとりの中で気づきや学び、新しい発見が多々あって。最初はまったくわからなかったことが、少しずつわかるようになっていく喜び。ささやかだけれどできることがちょっとずつ増えていく充実感。家で一人でひきこもっていた時には得られなかったことがたくさんあって。

 明日の勤務で最初の1ヶ月が終了する。大好きな人が愛用しているブランドでの仕事。まだほんの入り口に立ったばかりで、覚えることは盛沢山。一人前に働けるようになるには半年くらいかかるとのことだけれど、大好きな人のエールを胸に、次の1ヶ月を想い新たに重ねていこう。

よろしければサポートしていただけましたらとってもとっても励みになります!いただいたサポートは空想SHOW説の充実のために活用させていただきます。