マガジンのカバー画像

NOUNAI - 日記

53
脳内
運営しているクリエイター

#音楽

3Pと4Pの違い〜LIVEとMUSIC〜

前書き この記事は現代のパンクロッカー、希哲学者、映画監督、文化人という奇妙な肩書きを持…

1

アーティスト屋さんと希哲学者

もうかれこれ8年ほど音楽活動を続けていて最近は映画を撮り始めた。 哲学は幼い頃からのライフ…

4

夢への挑戦!遂に残り26日!

1月22日から始まった夢への挑戦クラウドファンディングがついに、あと26日で終わる。なんだ…

9

クラウドファンディングを1ヶ月やった結果得た新しい発見。

こんにちは、MVの編集と絶賛格闘中の総理です。 そして同時にアルバムのミックス作業を携帯…

7

“超えた”MVメイキング

MVメイキングの話 今年の3月発売の‪『2020/Les Demoiselles d'Avignon(2020年/アヴィニ…

7

なんでも良くないって素敵だよ?

なんでも良くない。 そんな人が実は一番なんでもいいよ。の人になれる。今日はそんな話。 昨…

5

夢への挑戦編!!なぜ定価3000円のCDが500円で販売できるのか?

半年間、練りに練ったクラウドファンディングが遂に昨日から初まった。 目標金額は30万円、しかしすでにアルバムのレコーディング費用やグッズ制作、MVの準備で楽勝で30万円は超えている。 しかし元資本と足して30万円でなんとか制作できることになっている。 70日の長期戦のクラウドファンディング を行なって30万円に行くかどうか。と考えていた。 しかし、いざ始めてみると初日で240.000円も集まっていて成功度は80パーセントを超えていた。 曲作りの間にちらっと目を通して22

明日ついにレコーディング

10ヶ月前から始めたアルバム作り。 ついに明日レコーディングだ。 ついに明日レコーディング…

1

22日!!遂に始まる夢への挑戦!!

今回、クラウドファンディングが1月22日から始まる事が決まった。 歴史と現代と未来をつなぐ…

1

東京に出てヘタレになりかけていた。

脳ミソは一個だ。理性と感性は両立できるのだろうか。私は気がつけば理性的なものによっている…

7

愛されて、みそっかす

ハローハローハロー隣にいないけど 故郷の君を思い出していたよ ♪ あの曲を聞いたのは今…

5

Be to 0 笑って 狂って候

皆さん新年あけましておめでとう。 ‪『2020/Les Demoiselles d'Avignon(2020年/アヴィニョ…

1

創造の中に生き、創造の中に死ぬこと。

曲を作るということ〜アルバム制作日記〜 アルバムのジャケットの制作が終わった。三枚作っ…

5

完成形とマスターピース

完成形とマスターピース 曲を作るということ〜アルバム制作日記〜 アルバムを作るとうことを初めて300日以上たった。 当初予定していた曲たちとは全く違ったものになっている。 2019年4月の段階  1.Wild things 2.大きなベランダ 3.Gerunica 4.大衆 5.照明とショーペンハウアー 6、テレビの中では革命派は起こらない 7、愛の正体 現在12月 最新版 アルバム進捗状況 【タイトル未定】 1.新・諸行無常宣言 2.Ape t