見出し画像

2024年の自分軸


2024年、私の仕事はウェルディングアーティスト


【何をやってもダメなやつが自分の名前で稼げるようになるまでの道のり】

“自分らしく稼げるようになる瞬間はくる“

はじめて、自分の名前でお金を稼いだのは、21歳の時でした。職種はバーテンダーで提供していたのはカクテルです。

バーテンの仕事は、カクテルを美味しく作れても、お客様とのコミュニケーションが上手く出来なければ、限られた時間で多く稼ぐ事はできません。

私は、どのバーテンダーよりも、そのお客様の口に合う美味しいカクテルを作る自信はありました。しかし、コミュニケーションが苦手だった私は、いつもお客様や店の人からイジられてました。だから、私は、カウンターに立つことが怖くて、奥に入り洗い物ばかりしてました。つらすぎて、お客様が来ないでほしいと思う日もありました。

でも、辞めなかったのは、カクテルを作ることが好きだったからです。私は、合間をみながら、カクテルの種類やレシピや酒の種類を覚えて、作り方を研究し練習しました。
(※カクテル作りにハマってしまい、やがて大学は行かなくなり中退しました😅)

そんなある日、私は人の声から色や味や香りが浮かぶ事に気づきました。私はお客様から浮かぶオリジナルのカクテルを作る手法を編み出し、独自のスタイルを確立しました。

そして、会話が下手な私が作るオリジナルカクテルは、お客様に喜ばれるようになりました。メニュー表に書いてある通常のカクテルは1,000円前後でしたが、私が作るオリジナルカクテル🍸は、1杯、1,500円〜2,000円の価格で提供できるようになりました。

私を目当てに来てくださるお客様は、約120分の滞在で(チャージ+オリジナルカクテル5〜6杯)15,000円が相場となりました。もし、三人で来てくれたら、約120分で45,000円(1時間で22,500円)を稼げるようになりました。

好きを極めていれば、いつか自分の名前で稼げるようになる瞬間がやってきます。でも、その瞬間やってくるまで、やり続けられる人はなかなかいません。でも、これを最後まで読んで
くれた、あなたなら、私はやれると思っています。

#とは

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!