笑って子育てしよう!

はじめまして!静岡市葵区でピアノ教室をしている、りょうこ先生です。
このnoteでは、今までどんな子育てをしてきたか、どんな感じで教室を育ててきたのかを、綴っていこうと思います。

初めての育児されている方、どんな時間の使い方をしていますか?
初めての育児はみんな手探りだけど、全力でお子さんと向き合っていると思います。

私は出産後1ヶ月くらい実家に戻っていました。
この時がやっぱりいちばん大変だったかな?

寝てくれない。。。何で泣いてるんだろう。。私は寝たいのに〜。。。

もぉ〜!!と思った夜もありました(笑)でも、考え方を変えました。仕方ない!お嬢さんに付き合いますか!と😊夜寝なければ、付き合う。寝ようとしないで、電気も付けちゃう!しょうがないもんね。リズムがつくまでは。昼間一緒に寝ればいいじゃん!と。

その後旦那さんの待つアパートへ。
完全母乳だったので、最初の頃は夜中母乳の度に起きては座椅子に座り授乳しながら私も爆睡(笑)

ハッと気付いて布団に寝かせて、自分も寝るとまたすぐ授乳。。。😅
どんだけ座椅子で寝てたんだよー。(笑)と自分に突っ込む。
というかんじで、なんか時間が経つのがあっという間でしたが、3ヶ月過ぎたあたりから慣れてきて、娘も3時間寝て3時間起きる…みたいなサイクルが出来てきて、少し楽になりました😊

なんでも、生活リズムができると楽ですね!

お風呂に入るのはまた、試行錯誤。
リクライニングできるイスに寝かせて、自分がまず入り、娘を入れる。
出る時は逆!自分はタオル巻いた状態で娘のお世話。
もうね。アパートで2人だったから、どんな格好でも大丈夫(笑)
とにかく子供優先😊
大変だけど、苦労した分いい思い出になりました!

哺乳瓶全拒否。おしゃぶりも拒否。
麦茶だけはスパウトっていったかな?
コップの上を取り替えるだけで、成長に合わせて使えるもので、哺乳瓶のゴムはダメでしたが、第2段回のスパウトは大丈夫で、それからまた少し楽になりました。

それまでは、お腹すいた。喉渇いた。お風呂上がりのお白湯の代わりに全て母乳。
おかげで、体重がみるみるうちに減ったので、ラッキーでした♪

初めて寝返りをうった時、初めて声を出して笑った時の事、もう長女は16歳になりましたが、はっきり覚えてます!

本気で向きあい、子育て始めて16年。
次女の寝返りの瞬間もはっきり覚えてます!

もっとこうすれば良かった。こうしてあげれば良かった。もう一度子育てやり直したい。
なんて思った事一度もありません。

失敗しても大丈夫!その時の自分にできる事をやって、子供にしっかり#向きあっていれば、後悔することはありません。
失敗しても悩まず、笑いとばすくらいが丁度いい😊

皆さんも毎日を大切に、色々な発見をして子育て楽しんでくださいね!

⭐️ピアノ教室のホームページはこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?