マガジンのカバー画像

人生を変えた本たち

12
コメントくれると本当に嬉しいです😊
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

5冊目「メモの魔力」

5冊目「メモの魔力」

やっとこの本をレビューできる!

結論この本は僕の人生を変えた1冊です。
今では僕も立派なメモ魔です笑

内容メモを取ることで、日常を学びにする。
そしてそこから自分の行動まで思考を広げる。

そのツールがメモ!メモの魔力では、メモの取り方をロジカルに学べる!

感想このメモの取り方をしていたら、初対面の人に「メモの魔力よね?」と話しかけられました笑

また就職活動にも大きな影響を与えてくれて、自

もっとみる
4冊目「なるほど」とわかる マンガはじめての恋愛心理学

4冊目「なるほど」とわかる マンガはじめての恋愛心理学

結論相手の話を本気で聴くことが大切

内容恋愛における心理状態を、漫画による具体例と論文によって、実証されている心理効果を解説している。

感想恋人が長続きしないのは、恋愛によって特別な感情になるから。

恋をするよりも、友達みたいに付き合う方が幸せなのかもね。

行動の変化⚪︎とりあえず、恋をすると頭がチンパンジーになることがわかったので、一旦落ち着こう。

⚪︎盲目にならないように、客観的に物

もっとみる
3冊目「1分で話せ」

3冊目「1分で話せ」

結論「話す順番は、結論▷根拠▷具体例▷結論」
「シンプルに言葉を削る」
「会議では、賛成反対をハッキリさせる」

根拠「長いと聞き手が迷子になる」
「結論先行だと、聞き手が理解しやすい」

具体例私はレストランの新商品はカレーにすべきだと思います。

理由は3つあります。

1つ目は、子供に人気だからです。給食ランキング1位のカレーならば、子供からの売り上げが見込めます。

2つ目は、匂いが客を呼

もっとみる
2冊目「マンガ 敏感すぎて、「毎日がしんどい」を解決する5つのメンタル術」

2冊目「マンガ 敏感すぎて、「毎日がしんどい」を解決する5つのメンタル術」

読んだ理由メンタルを強くもて
就活をする上で学校の先生から言われた言葉だ。
精神的に強くないと、どんな困難も乗り越えられない。
どんな逆境にもくじけない強いメンタルを手に入れたい!

内容要約「認知の歪みが全ての元凶」

メンタルに悩んでいる人は、自分の事を正しく理解できていない。

例えば挨拶をした時に返事をしてくれなかったら、嫌われたんだろうか?と思ってしまう。
たまたま機嫌が悪かったか、聞こ

もっとみる
1冊目「ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言」

1冊目「ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言」

読んだ理由「個人のブランド化」は最近のトレンドとして大きくなってきている。

じゃあ普通のサラリーマンがブランド化するにはどうすればいいの?って思ったのがこの本を手にしたきっかけ

Amazon prime readingで読めるから、手にするハードルの低さも相まって読み始めた。

自分の行動をここまで外交的にした本は初めてだと思う。今の社会に合ってる内容だと思う。

内容要約「死ぬ気で苦労しろ、

もっとみる