見出し画像

閑話休題 キレイを 閉じ込めて

おはようございます

着物推しの紅です。


6時に目が覚めて

今日のスケジュールを思い出しました。


〈 二十歳の想い出  の巻 〉

#顔も洗わずに

チラシを作った。


今日、会う予定の方が

「成人式の募集 チラシ貼ってあげるよ」

言ってくれていたのを

思い出した。


pagesで 作ってみる。

文字の大きさとか フォントとか

こだわるまでには いかない。

が、

ラミネートして 持っていこう。


#ビジネスコンペ

相談会 に参加した。


3人のメンターさんが 話を聞いてくれたり アドバイスをしてくれたり。

問題点がハッキリしているので

伝わっているんだろうと思う。

・清書して出しなさい

ってことみたい。

もう期限まで間がないんだけど

モードに入っていない💧


秋のマルシェで配るために 友人のデザイナーさんに

頼んで作った チラシが好評だった。

とても 嬉しい♡


時間を作らなきゃ。


#一日ママ

帰り道 ちょうど

先日一日ママを 勤めさせていただいた 

屋台の開店時間だったので

寄ってみた。


バイトのメイちゃんがいて おしゃべりしてきた。

風が冷たくて 

あまりお客様いない日だった。

楽しいな〜


#ネットで

お買い物は あんまり好きじゃない。

でも

最近は

お買い物で お出かけすることもないし、

用事で出かけた 知らないお店で 買うのは疲れる。


値上がり前に 買っておきたい物を

紅にしては 爆買いしている。

・糸通し (和裁に使う)

・お酒 (買いに出ると重いから)

・雨の日用の草履

・ウレタン草履

でも

やっぱり

ネットでの買い物も 疲れるなあ。


#桜

紅の住む街は 桜の名所

ちょっと出かけると 桜の木々に出会う。


葉がすっかりと 落ちた木の枝に 固い蕾が。


春が来ると

また 花が咲き乱れるんだろう


お花見は 今年もまた できないのかな。


卒業式や

入学式はどうなるんだろう?


#プリンターのインク

買わないといけない。

プリンターを買い替えてから

インクを買っていなかったので

あんまり

使っていなかったんだなあ


そろそろ

インクの交換が 頻発💧


予備を購入しておこう。


配達が来た。

白ワイン


ネットでのお買い物は

受け取りも

大切。


受け取れないと

ストレスフル


今日の写真は

先日の成人の日に 撮影させていただいたお嬢様

耳につけた 水引のピアスは

紅からのプレゼント。

手作りです。   紅










よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅