見出し画像

閑話休題 なにもかも 新しい

おはようございます
着物推しの紅です。

令和4年の7月が 終わりました。

一週間ほどの
病み上がり
から 復帰することになりました。

珍しく
非日常に トリップして
心境が変わったように思います。

〈 住めば都 かもしれない の巻 〉
#慣らし運転
2年半前のあの日
感染症が流行り始めた頃
不安に感じていたことが 現実になりつつある という予感がある。

そういえば
このnoteを書き始めたのも 緊急事態宣言が きっかけだった。

崖っぷちのような日々を暮らした
この時期は
あくせずせずに
体力温存がいいんじゃないかなと 思う。

3年くらいかけて 近所にいくつか
おしゃれな マンションが建った。

立派な建物で きっと購入者はさぞかし
ハイソな方々なんだろう。
ファイミリータイプだから
子どものいる 若いご家族かな?

・紅のお客様になってくれるかな?
人生の中の たま〜にのご利用だと思うけど

色褪せていた 看板を新しくしたり
ショップカードをラミネートしたり。

心がければ できることを できるだけ。


#体調を
崩してみると
元気で動いている人が スーパーマンのように思える。

紅よりも ずっとお姉さんたちが多いのに。

もしも
紅が ずっとこのままの 障がいを持つ身になったら
動き回っている方々たちを 羨ましく思う日が
くるんだろうか?

感染症が爆発的に 流行して
遠くないうちに
日本は 感染症経験者で溢れ 後遺症の話題で持ちきりになると思う。

政治や経済や 医療も もちろん変わってくるはず。

その時にね
何が求められるのかを 
何ができるのかを考えながら待つのが 今なのかなと思う。

#心境
感染症が流行ってから ボランティアをやめた。
それどころじゃない。

2年過ぎて
ちょっと心境が変わって
ゲートキーパー の勉強会に行こうかなと思って
問い合わせた。

民間への委託事業なんだけど
これって なんだろうと 改めて尋ねてみた。


ただ
知っておけって程度なのね。
これって かえって危険じゃないかな?

導入だけが無料で 活動を続けていくなら その委託業者の利用者にならないといけないらしい。
責任の所在はどこにあるんだろう?

結局 たいして役にも立たないことに予算をつけてるだけって ことなのかな?

よくわからない。

税金を使って やる気詐欺みたいな事業が多いなと 散々やってみて 
思うけど
世界のエネルギーを 無駄にしないようにするのが 政治なんじゃないかと
思ったりもする。

戦後の日本で 政治なんて全く行われていなかったんだな。


今日から
新しいこと というか
以前と同じことでも 新しいこととして 始めていこう!

今日の写真は お城での お菓子撒き。   紅

よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅