閑話休題 心的現実 〜 悟り
おはようございます
着物推しの紅です。
昨日
久しぶりにお会いした男性に
「丸くなりましたね」
と言われました。
造形アーティストさんなので
的確な指摘です。
っまじ
やばい・・・💧
〈 自分を幸せにできるのは 自分だけ の巻 〉
今日は 依頼された長襦袢のお直しをする予定。
一度 座るとなかなか 立てないので
なるべく
用事は済ませておく。
昨日届いた
赤ジソをジュースにしなくっちゃ。
あ
洗濯も💧
ずーっと 心の中で温めていた写真展
いままで撮影させていただいた 和装婚礼のお客様の写真を
プリントアウトして 額に入れて
パーテーションに飾る というシステム。
どのパーテーションを選ぶか?
というところから始めた。
ネットで検索。
紆余曲折を経て
パーテーションを購入。
到着まで2週間ほどかかった。
なんと!
思い描いた通りの仕上がりに。
ガレージセールで
展示したところ
お客様に とってもお褒めいただいた。
紅なりに頑張ったので 褒めてもらえると素直に嬉しい♡
パーテーションを もう一つ増やしたい!
という野望が・・・
#遠足
少し離れた街に住む友人が、我が街を案内してくれると
申し出てくれた。
和装婚礼の撮影場所のロケハンを兼ねている。
今週は暑そうなので
来週 遠足に行くことに。
友人は 地元の知り合いに 紅の仕事のPRまでしてくれて
ありがたい限り。
・捨てる神あれば拾う神あり
まさにこれ。
友人曰く
しばらく閉じこもって うつうつと していたので
頑張っている紅の姿に(友人にはそう見えたらしい) 元気が出たそうだ。
人は
知らず知らずのうちに
災いしたり 力になったり
・貸し借りなんて ないんだな〜
カウンセリングを学んでいた時に
触れた言葉で
いつくか思い出に残っている ものの一つ。
・正しいこと なんてない
と紅は思っている。
「べき」論 や 禁止令 に囚われている人は多い。
そういう方々は 自分の中に
正しいと刷り込まれたことを抱いていて、しばしば日常につまずく。
他人にも 正しい?ことを振りかざしてしまう。
そんな時には 心的現実という
虫眼鏡で その方を見ると
紅は その方を否定せずに 話を聴くことができる。
「ああ、この方は そう思っているんだ。」
「この方が子どもの時に 誰かが禁止令を刷り込んでしまったんだ」
・自分と他人は 違う
ということが 腹に据わっていれば 相手を否定する必要はない。
・自分と他人は どこかで繋がっている
という感覚も 持てるとなおいい。
集合無意識 っていわれるのは こんな感じかな。
一蓮托生
#アフガニスタン
今この時
彼の地はどうなっているんだろう?
タリバンは 政権掌握後に発した恩赦を翻し 反乱する人々を
捕らえたり、殺害にかかっているらしい。
人は簡単には変われない。
今までの記憶がある限り うかうかと信用なんてできないだろう。
タリバン側が本気で国家を作りたいなら
まず
戦闘員 指導者すべての カウンセリングが必要ね。
ま
現実的ではないんだろうな。
来年には開発されるという ヒト型ロボット
空恐ろしく感じながらも
科学の進歩って 凄いな
と。
でも
人間って とっても不可思議。
意味はないのかもしれないけれど
信頼関係を 構築できるための
何らかの技術の開発って できないのかな?
ヒトの習性を思うと
すぐに反証が 作成されそうだ。
人とは そんな生き物なのだと
諦める 認める 寄り添う
仏の悟りが 必要なのかな。
#お詫び
毎回毎回 着物のことが 書けなくてごめんなさい。
昨夜も紅は浴衣を着ました。
が
わざわざ書くことでもないので。
洗濯が終わったので
これから長襦袢のお直しに取り組みます。
今日の写真は
古〜い 神社での一枚。
お二人の表情がなんともいえずに素敵。 紅