見出し画像

ログを漫画にする話

こちらは定期ゲ・梅 Advent Calendar 2020 18日目の記事です。

はじめましてこんにちは。きみと申します。
初定期更新ゲームはイバラシティテストプレイ。
2018年から触っている初心者です。
普段は絵や漫画を描いております。

さて、定期更新ゲームに限らず、他のキャラクターとの交流はとても素敵なものですよね。
キャラクター同士の交流は、一つの物語です。
ではログを漫画にしたらもっと素敵になるのでは?

そんな思いから筆を取り、6年以上ログ漫画を描いているのが私です。
今回は自分の手順や考えをまとめる意味も含めて、この場をお借りして
「ログ漫画の描き方」を書いてみます。
少し長くなってしまったのでさらっと見たい方は基本編と応用編①だけでOKです。

※今回実際のログを掲載、使用させていただくにあたり各キャラクターのプレイヤー様から許可を頂いております。
快く許可をくださり、この場をお借りしてお礼申し上げます。


【基本編】

1ページに描くログを選びます。
大体1発言~1レスが1ページに載せられる目安です。
今回こちらをご用意しました。
丘陵の頂上に着いた場面です。

キャプチャ

それでは白紙を用意してコマ割りをします。
「コマ割りがわからない!」という方がいらっしゃいますが基本は4コマ漫画と同じです。わからない場合は─

画像2

これでOKです。
(私の場合いつも変則的にコマを割ってしまいますが……)
ここにセリフや字の文、状況などを入れてみましょう。

画像3

ひとまず基本に基づき順番に入れてみました。
では描いてみましょう。
顔マンガでももちろんOKですが漫画のいいところは地の文や心理描写を描けるところです。
フリー写真でも素材でもいいので入れるように心がけてます。

コミック01

できました。
④の「頂上からの景色」が入ってないですね。
4コマで収められなかったので枠を区切り、コマを増やす必要があるわけです。

コミック02


これで④が入り、Dの「っはー 良い具合ですねェ」というセリフに対して状況描写ができました。
このように基本4つのコマに分けてから、セリフや地の文を当て込み、足りない部分はコマを増やしたり、逆に大事なところはコマを大きくしてコマの数を少なくしたりします
この過程はほぼラフ(ネーム)で行います。
ただ、こう単純にはいかないのがログを漫画に起こす際難しいところです。
それは次で説明します。

【応用編①】

掲示板形式でロールプレイする場合、一つのレスに複数の話題や描写が入り、普通の会話では起こり得ない現象がおきます。
例えば基本編で使われたログは、そのまま順番にコマへ流し込んでも違和感なく描くことができましたが実際は─

画像7

この様に同時に2つの話題が混在し、応答しています。
実際の会話ではこうならないため、そのまま漫画に落とし込むとなんだか話題が飛んでちぐはぐな印象になることがあります。
このような場合はセリフごと、状況ごと、地の文ごと分解して時系列に組み直します。

画像8

組み直しました。
これに基づいて漫画を描くとこうなります。

コミック03

会話が自然な流れになり、一番下のコマが大きくなったことで景色の良さも表せるようになりました。
ログを漫画に落とし込む作業は大体基本と応用①の繰り返しになります。

【応用編②(飛ばしてもいいです)】

複数人の会話はログの切り分け並び替えが必須になります。
またコマに落とし込む際、ログのままだと長すぎて会話のテンポが悪くなったり、間延びしてしまうことがあります。
いる会話、いらない会話、いる描写、いらない描写の選別をし、必要なものだけを漫画のコマに落とし込みます

さらに、話の辻褄を合わせるためにログにない会話や出来事を詰め込むことがあります。

以下、ログと漫画を見比べてみてどこを使っていてどこを切り捨てているか見てみると面白い……かもしれません。
長くなるのでここは飛ばしても構いません。

↓これは「ある人物(テルプ)の過去を3人で探しに行く」というロールの導入部ログです。

画像9
画像23
画像11
画像12
画像13
画像14

↓こちらは上のログを漫画にしたものです。

孤児院へようこそ下巻_013_1
孤児院へようこそ下巻_014_1
孤児院へようこそ下巻_015_1
孤児院へようこそ下巻_016_1
孤児院へようこそ下巻_017_1

↓これは解説です。ちょっと小さいうえに見づらくてすみません。
なので読まなくてもいいです。

画像21
画像22
画像23


ここまで複雑なのはまずないので、こんなのもあるんだな~と思う程度で大丈夫です

【Q&A】

この記事を書くにあたり質問を受けたので書きます。

Q.セリフが全部大事に見えてどれを選べばいいかわからない!

A.一番感情が動くセリフを主軸にしてみましょう
これは私が受けた添削の先生の受け売りですが「感情が動く所以外は省いてもいい」そうです。
たとえば「あなたが好き!」というセリフ。
これは誰が見ても感情が動いてるセリフですね。
この「あなたが好き!」を一番大事なセリフ、主軸としたとき、主軸が導かれるキャラの動きやリアクションを足していけば感情への導線ができます。

画像21

大事なのは3つ。逆に言うとこれ以外は省いてもいい、ということになります。どれもこれも大事にみえてしまいますが、一旦バッサリ切って読み直した後意味が通じるか確認してみましょう。
なお私も結構バッサリ切れずに全部入れてしまいがちです。

【おわりに】

長くなってしまいました。
完全に自分のやっていることをまとめた、需要あるのかわからない記事でしたがいかがでしたでしょうか。
ログ漫画はログを元にした二次創作です。
キャラクターがやろうとしてること、感情の主軸さえあってればログの通りじゃなくても良いのです。

「絵がかけない」「漫画が描けない」というお悩みはひとまず置いておいて、こんなことやってる人がいるんだなあと知ってもらえれば幸いです。
ログ漫画、長い文章で語られている描写も漫画にすると簡潔に表現することができます。
「ロールのログ」から「キャラクターの物語」へと捉えやすくなります。
とても大変な作業ですしコストが掛かりますが、自分のキャラ含め、関わらせていただいたキャラクター達のログを物語にして描きあげるのはやっぱり楽しいです。上手く漫画に落とし込めた時は本当に嬉しくなります。
(応用編②に使われたログは、実はここ最近で一番苦労した漫画です。190p程描きました。見てほしかっただけともいいます)

少しでも興味を持たれたなら是非描いてみてください。
以上きみでした。ここまで読んでいただきありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?