見出し画像

第19回 占い相談にかける時間、何分だと満足ですか?

タロット占い師キミノです。
stand.fmにて音声配信を始めました。
こちらでは、文字起こししたものを投稿しています。

タロット占い師キミノです。
この番組では、日常の事や占いをとおして感じたことを占い師目線でお話しています。

第19回目の今日は、
占い相談にかける時間、何分だと満足ですか? です。

わたしは主にやっている対面鑑定の、鑑定時間を30分、60分、90分と
3つ提示しているんですね。
ですけど、ほとんどの相談者さんが90分を選ばれて占いをさせていただいています。

お一人・おひとり色々と考えることがあるので、時間イッパイで終了できる方もいれば、延長・延長と気づけば3時間もお話していたという方もいらっしゃいました。

普段、わたしは時間があるときに鑑定の質を上げるためと、対話の勉強にもなるので、ネットで電話占いを受けた方の体験レポートというサイトを見つけては、人気占い師の方と相談者さんのやり取りを読ませてもらっているんですね。

ただ、その体験談は、(5分、10分)といった短時間で終了している内容が
多いんです。確かに、文面を読むと相談された方は満足して終了されて
いるようには見えるんですけど、本当にそんなに少しの時間でかまわなかったのかな?と気になったので、
今日の放送では、占い相談は何分で満足されるのか?について、話したいと思います。


私がのぞいた体験レポートを載せているサイトでは、そのレビューを載せる
目的のためなのかはわかりませんが、かなりあっさりしたやり取りをしているように見受けられました。


占い師として正直な気持ちを言わせてもらえるんだったら、せっかく占いを受けるんだったら、もっとじっくり時間をかけて占い師に話をしてもらえた方が、より詳しい結果が出るんだけどな、思ってしまいます。

ただ、時間をかけるとその分お高くなるでしょ!と言われれば確かにそうですけど、占いに来られるイコール問題を解決したいから、ということだとしたら短時間でお悩みって解決できるものなんかなー?って、ちょっと不思議に思ってしまうんですね。

対面鑑定90分の枠でも全然足りなくて延長される方がいるというのは、それだけ、相談者さんの問題が複雑に絡んでいて、解決の糸口を見つけ出すのにも時間がかかるから、なんですよね。

相談者さん本人の気持ちだけでなく、関わっている方の本心だったり、周りの状況も踏まえた鑑定結果を導きだすには、抱えている思いを相談者さんから引き出して、話してもらうしかありません。

心の中に抱え込んでいて、なかなか言葉にして誰にも伝えられない人ほど10分の鑑定を受けようと考えることはないんですよね。

だいたい10分で鑑定結果を出せる事は、相談者さんが知りたいことだけを伝えて終了となると思います。

例えば、
『彼と連絡が取れなくなりました。
Lineは既読スルーされていて
返事がない。
今の彼の気持ちが知りたい。』
だとしたら、

「わかりました。では、彼の気持ち見てみますね。」
といって、まあ、そこですぐにカードを引く人はいないと思うけど、カードを引いて出た結果、
「今は仕事で忙しいようですね。
だから、お返事したくても心の余裕がなくて難しいようですよ。」
と答えたとします。


相談者さんも、それを聞いて、
『わかりました。ありがとうございました。』
って、これで終了されたとしたら、多分5分も鑑定していないと思います。


占い師は神様ではないから、2人の関係を聞かなければわかりません。

2人は学生同士なのかもしれないし、
シングルマザーの相談者と年下の彼なのかもしれない。
職場恋愛している独身カップルなのかもしれないし、
相談者さんは専業主婦で、パート先の上司と不倫関係なのかもしれない。

というように、2人がどんな関係なのかもわからないのに、質問を受けてすぐに鑑定して、
「相手は仕事で忙しいから」
という回答だったら、たぶん、満足いく答えをお伝えできてないと思います。


どこまで質問していいのか?というのは難しい所なんですが、それは鑑定する数をこなせば、自然とわかってくるものだと思います。


最短4分で終了した占いっていうのを私もこれまでにしたことがあるんですけどね、この方の場合は、結果を聞いて安心したいために占いに来られたんだ!と感じた方でした。

おみくじを引いて大吉だったからあんしんした!
そんな感じです。

まあ、こういう方の場合は、占いを吉凶だけ見るツールとして利用されているんだと思います。長く話す必要なんてないし、知りたい部分だけ教えてくれたらもう、それでオッケー。みたいな。


今日のタイトルであげた、占い相談何分で満足ですか?でいえば、「5分もあれば、十分です。」と言われそうですね。


じっくり時間をかけて占い師と一緒にお悩みの答えを知りたいという相談者さんもいれば、結果がすべて。具体的な内容まではなす必要なしと思われる相談者さんもいます。


平均的な相談時間は40分らしいのですが、この放送を聴かれているリスナーさんは占いに何分かけたら満足ですか?
よかったら、教えてもらえると嬉しいです。

この番組では、こんな話を聞いてみたい、私はこんな風に思ったなど、コメント欄・レターにてお知らせいただけると励みになります。

それでは今日はこのへんで。
タロット占い師キミノでした。
最後までお聞きくださりありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?