マガジンのカバー画像

noteのノート

33
noteを使っていて感じたこと、気づいたこと、分かったことなどをシェアします
運営しているクリエイター

#noteでつながる

【note】1年間の成果をご報告します💛

このアカウントを育てようと決めたのが1年前のことでした。 そして7月1日から本気出して投稿を始めました。 その結果としての、6月30日のデータがこちら。 集計しますと―― 年間の投稿数 247記事 1,248フォロワー 28,131ビュー 7,680スキ 646コメント * たくさんのスキとフォローさん、ホントにありがたいです。 それから、記事内容に対して真摯にコメントを書いていただけること。 ああ、読んでいただけたんだな、お伝えしたいことがちゃんと届いてい

【感謝】気がついたらいろいろ届いてました💛

お祝いボードが立て続けに届いてビックリです(^^) まずは、なんといってもこれです。 6000スキ💛いただきました。感謝、感謝です。 * なかでも特にスキを集めたものとしてのお知らせが二つ。 #コミュニケーションでスキをいただきました。 それから応募#noteのつづけ方。 この記事を読んでいただけたようです。 ・ ・ ・ それからついでにもうひとつ。 こちらの記事が50スキされたというお知らせも届きました(^^) noteでつながってくださっている皆様に感謝

【感謝】記事をご紹介いただきました

このところご報告が出来ていなかったのですが、いくつかの記事をマガジンでご紹介いただいています。 noteのやんわりとしたつながりに感謝です💛 ・ ・ ・ まずは、この記事。 note仲間のおじぞう/スギオカカズキさんがマガジンで取り上げてくれました。「恩送り」という名付け方が、いかにもお地蔵さん的でステキです。 * チェーンナー (CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)には、「今週フォローさせていただいたnoterさん」の中で、記事を紹介していただきました。 あ

マガジンを「カイゼン」しました

記事を紹介してくださったnoterさんをご紹介するマガジンをカイゼンしてみました。 以前のものはこちら。 タイトルは『紹介していただいた記事』。 ……ってね、なんかベタですよねえ(笑) これでは伝えたい意図が伝わらないなあと、ふと気がつきまして、急遽、手直しすることに。 で、新しいバージョンがこちらです。 ヘッダー画像もタイトルも変えました。 マガジンの説明もちょっと手直し。 これなら、何を目指しているのかわかりやすい(はず?) * noteのマガジンは中身はその

100スキ💛をいただいた記事

ちょうど月が替わり、年度も替わったので、記事の振り返りをしてみました。 このnoteで本格的に発信し始めたのが去年の7月1日。 1年の4分の3が過ぎたところ。 半年過ぎたあたりで(つまり今年に入ってから)ようやく、noteでのお付き合いの仕方が飲み込めて来たように感じます。 この頃はいろいろな記事に💛スキをいただけるようになりました。 心優しいnoterのみなさまに感謝いたします(^^) そこで、2023年3月末時点でのトップ💛スキ記事をご紹介させていただきたいと思いま