マガジンのカバー画像

アラカンのつぶやき

77
心に浮かぶ由無しごとなど書き綴ってます。
運営しているクリエイター

#アラカン

【note】1年間の成果をご報告します💛

このアカウントを育てようと決めたのが1年前のことでした。 そして7月1日から本気出して投稿を始めました。 その結果としての、6月30日のデータがこちら。 集計しますと―― 年間の投稿数 247記事 1,248フォロワー 28,131ビュー 7,680スキ 646コメント * たくさんのスキとフォローさん、ホントにありがたいです。 それから、記事内容に対して真摯にコメントを書いていただけること。 ああ、読んでいただけたんだな、お伝えしたいことがちゃんと届いてい

やっぱりキレイなものがスキ💛

さすがに寒くなってきたので、羽根布団を出しました。 広げてみて改めて思ったのは、このお布団の側生地がとってもきれいだ😍ということ。 でも使うときにはカバー掛けてしまうから隠れちゃうわけで…… いやいや、それもったいないでしょ!と今更ながらに思うのです。 でもどうする? カバーなしではお布団自体が汚れてしまいます。 そこで突然、思い出しました (^o^) キラ~ン☆彡 実家ではずっとお布団生活だったわたしが、ベッド生活を覚えたのはスペインにいた時のこと。 そしてあちらでは

やけにトラブルが続くんですけど(-_-;)

このところ身の回り、というか、住まいに関わるところでトラブルが続いているんです。   先月下旬に給湯器のリモコンにエラーが出て、お風呂の追い炊きと床暖房が使えない状態が続いてました。 一度修理に来てもらったけれど、交換部品がすでになく、本体も経年劣化しているので交換ということになったのですが、例のパンデミック騒動の影響で今、この手の工業製品は品薄続き。 以前ならばすぐに手配できるところが、2週間待って、ようやく交換取り付け工事になりました。 (2週間はまだいいみたいですね、

こだわり上等!

唐突ですが……ビール大好きなきみこです。 夏はやっぱりまずはビール。 冬でもやっぱりまずはビールです。 暖房の入った部屋で喉を潤すのがよろしい (^^) そして―― 缶ビールなら、断然、サッポロ黒ラベル派です。 キリッ(`・ω・´) * 「黒ラベル」という商品名は、このビールが好きな人達が呼んでいた「愛称」から名付けられたんだそうですよ。 新聞にそんな記事が載っていました。 黒地に金の星がトレードマーク。 五芒星は、函館の五稜郭をイメージしたものだそうです。 ス

夢を実現させるために人生の時間がどれだけ与えられているのか?それは誰にもわからない。だからこそ……

アイディア・ひらめきと言うものは、突然に降ってきます。   他のことで手いっぱいの時に限って、明々と目の前に立ち現れて、 「さあ、いますぐ実現しろ!」 と言わんばかりに、迫って来る。   そのイメージが鮮明で具体的であればあるほど、その吸引力は強い。 でも―― 物理世界はひとつひとつの行動の果てしない積み重ねがあってようやく動き、変化するもの。   イメージばかりが限りなく先行しているとき、この一歩一歩の、なんともどかしく、まどろっこしいことか……(-_-;)     わた