見出し画像

スクラップブッキングタレント

なんだそら?
聞いたことねーぞ。

そりゃそうだ。


名付けの親はわたしだから。

スクラップブッキングとは…。

思い出のつまった大事な写真をただ、アルバムやスマホに入れっぱなしにするんじゃなくてその写真一枚一枚に合わせてデザインペーパーを使って装飾するペーパーアートである。海外では家事の一つとされていた時期もあるそうだ。

だが、名前が長いのか?写真を撮った後にさらに装飾するという手間がめんどくさいのか?とにかくまだまだ日本では知名度が低い。

みんな推し写真でデコったりするのに…。

わたしはこのスクラップブッキング(略してSB→ソフトバンクではない)をもっともっと日本に広めたい!という思いからスクラップブッキングタレントとしてSNS発信している。

だが、なかなか思い通りにはいかないものだ。

マツコの知らない世界やプレバトに出て
このクラフトの本当の素晴らしさを語りたい✨

SBは、ただ写真を装飾するだけではない。
写真を現像し綺麗に装飾して形にする事で被写体がそれを目にし、自分は愛されているという認識が生まれ、自己肯定感が上がる。
また、ツールやデザインペーパーの種類が豊富なためいろんなシーンに対応できる。
さらに、手作業なので集中力や脳トレにもいい。
また、作品を使ってコミュニケーションが人と取れる。

今の日本には欠かせないクラフトだと言い切れる!

スクラップブッキングはわたしの育児鬱的なものを変えてくれた唯一無二のもの。
だからこそ、このスクラップブッキングタレントは
続けて行きたいと思う。

そんなわたしは、LINEを使った作品添削レッスンを開講しています。友だち追加して嬉しい情報をゲットしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?