見出し画像

PER・PBRから将来の株価を考える

こんにちは!きみちゃんです!

みなさん、株式投資でこんな経験したことありませんか?

この会社すごくPERが高いのに、どんどん株価が上がっていくのはなんで??

私はこんな経験をたくさんしています!
特に、成長株投資をやっている方はこんな経験が日常茶飯事ではないでしょうか…

そこで今回は、PERやPBRの高い会社なのに、それでも株価が上がる理由について考えていきたいと思います。

なお、まずはPER・PBRについて知りたい!という方は次の記事で紹介してますので、こちらを参照して下さい!

1 高PER・高PBRの会社とは?

みなさん、東証マザーズ上場企業の株は買ったことありますか?

マザーズ株を見てみると、PER100倍、PBR20倍なんて結構当たり前です。
世間一般でいう割高な株(株価が高すぎる株)と言われる部類の株ですね😅
日本株の場合、PER15倍が平均といわれます。そう考えるとやはり高いですね。
ちなみに私が現在保有しているマザーズ株は、PERが約80倍、PBRは約20倍です…

マザーズに上場している企業には、ある共通点があります。
それは、

"まだ成長段階にある会社"

という点です。

マザーズ企業は、将来その市場規模が大きくなることが予想されるビジネスを主力としている企業が多いです。
ITなどのハイテク企業が1番わかりやすいですね。

そのため、将来その収益が大きく成長することが期待されている会社というわけです。

現時点でも売上高や利益額はまだまだ小さいものの、投資家の期待で株が買われるため、高PER・高PBRの会社が生まれます。

2 PER・PBRが高い理由

先ほど理由を言ってしまいましたが、PER・PBRが高いのは、

「将来その会社の収益が大きく成長することが期待されているから」

です。

マザーズ企業の決算を見てみると、売上高が前年比で+30%という会社も多いです。
それだけ収益が伸びている証拠であり、投資家が期待する根拠でもあります。

高PERでも株価が上がるというのは、さらなる収益の成長を投資家が期待するからです!

3 高PER・高PBRの株を買うのは怖い?

とはいうものの、やっぱり割高な株を買うのは怖い…という方もいると思います。

その気持ちわかります!
マザーズ株は、その株価の根拠が投資家の期待であるため、下落し始めたら底が見えないほど大きく落ちることもあります。

でも待ってください!

あくまでも割高というのは、現時点での評価です。将来にわたって、その会社が投資家の期待どおり収益を伸ばしていくのであれば、現時点での株価で買ったとしても、それは適正値と言えます。
PER100倍で買ったとしても、数年後にその会社の利益が100倍になった場合、買値のPERは1倍となります。

むしろ利益が100倍になる過程で、さらなる投資家の期待を集めますので、株価はさらに上がると思います。

そのため、現時点では割高であっても、

将来を考えると今の株価は決して割高とは言えない

と私は思います!!
目先にとらわれてせっかくの機会を逃すのはとてももったいないです。

実はこれ、割安株にも言えます。
将来にわたって収益が悪化する場合、会社の資産はどんどん減っていきます。
投資家がこれを見越して、現時点の株価が割安といえるところまで落ちているわけです。
そういった会社の株を買ったところで、それはもはや割安株ではなく割高株です。
収益改善の見込みが立たなければ、株価はさらに下落していきます。
俗に世間一般に言う「万年割安株」の誕生ですね😂

4 現在だけじゃなく未来にも目を向けてみよう

若干話が逸れましたが、ぜひ株式投資をするのであれば、現在だけでなく未来にも目を向けて投資判断を行なってほしいと思います。

PERやPBRなんてただの数字です。ですが、その数字が付くのはそれなりの根拠があるからです。

表向きの数字にとらわれず、その根拠をしっかり考えることが重要です。

根拠を持って株式投資に臨めるなら、他の投資家よりも一段レベルの高い投資家になれると思いますよ😁

*投資はあくまでも自己責任でお願い致します。