見出し画像

バッテリーの上がり気味の原因は、オルタネーターだった。

写真のオルタネーターは、参考資料であって、  本件のものとは違います。今まで、走行した後のバッテリー残量は、12.3ボルトでしたが、14.1ボルトまでに上昇し、安定に充電されております。オルタネーターを交換するまでに、販売店と、メーカーのお客様相談係と、やっと話がまとまり、オルタネーターを交換するにいたりました。今はとても安定に充電しているので、とても安心して乗ることができます。しかし、車が戻ってきてからいろんなトラブルに、遭遇しております。
 カーナビのテレビが受信出来ない。
 エアコンが、作動しない。
 ドアーロックが出来ない。

いずれも、適当に操作をしたら、何とか機能しましたけど、何が原因か分かりません。

今の車は、バッテリーを交換する時に、コンピューターに電源を与え続けなければならないと聞いております。多分そこの問題があるのではないかと考えます。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?