木碧ハナ

木碧ハナ(きみどり はな)|兼業イラストーレーター奮闘記|HP:http://kimd…

木碧ハナ

木碧ハナ(きみどり はな)|兼業イラストーレーター奮闘記|HP:http://kimdr87.boo.jp/|pixiv:https://www.pixiv.net/users/7937793|Twitter:https://twitter.com/kimdr_87

最近の記事

【作業過程】キキララ鏡音

こんにちは、木碧ハナです。 プロセカのサンリオコラボが可愛すぎて、私生活やご依頼絵の合間に少しずつ趣味絵としてキキララ鏡音のファンアートを描いていました。 去年noteを始めて、後々絵で何かやりたいと結構意気込んでいたのですが、去年は新しいことを始めるどころか絵すらなかなか描けない日が続いてしまって、かなり低迷期だったなと思います…。 過去記事をご覧になった方はお分かりかと思いますが、去年はいろんなことに悩んで色々試行錯誤していた日々でした。 でも多分自分には必要な時間

    • 心理相談に行った話 2

      こんにちは、木碧ハナです。 普段はお絵描きをメインに活動しています。 前回「心理相談に行った話」を書いたのですが、初回では状況説明がメインだったのでその続きの具体的な対処法を聞きに2回目の相談に行ってきました。 そもそも私はあまり心理相談っていう分野に詳しくなくて知らなかったのですが、たまたま私が行った所がかなり特殊な専門を扱う場所だったようで、前回も書いたけど今までにない視点で話ができたり聞けたりしたと感じたのはそのためなのかなと思いました。 私の中で心理相談って「相

      • 心理相談に行った話

        こんにちは、木碧ハナです。 普段はお絵描きをメインに活動しています。 久しぶりに記事を書きに来ました。 今年は自分にも向き合うぞ!と意気込んで始めたnoteですが、始めた直後にまた生活に変化があり、去年までとは違う忙しさ、そして新たな悩みとぶつかっていて、なかなか文章を綴るまでの余裕がありませんでした。 今日は「心」について書こうと思います。かなり長いです。 詳しくは書けないけど、長年家のことで悩み続けています。 家で変化が起こる度、問題と向き合い、悩み苦しみ、それでも

        • ポートフォリオサイトを作りました

          こんにちは、木碧ハナです。 普段はお絵描きをメインに活動しています。 毎回この挨拶文を入れておきながらまだ絵の話はほとんどしていませんでしたが、今日は少し絵のことが書けそうです。 ここ数年、漠然と「絵で何かやりたい」とずっと思っていましたが、その第一歩としてポートフォリオサイトを作ってみました。 実はこの数年の間で、イラスト制作の募集していない状態でありながら個人様や企業様からご依頼のお声掛けをいただく機会が何度かありました。 でも、環境、時間、体調の関係でほとんどお受

        【作業過程】キキララ鏡音

          今の暮らしと家族のこと

          こんにちは、木碧ハナです。 普段はお絵描きをメインに活動しています。 一昨日はお彼岸。3年前に亡くなった母のお墓参りに行きました。 母のことはいつか絶対書き残しておきたい。今の私を形作った一番大きな存在で、今でも心の支えです。 そんな母のことを思い出しつつ、今日は今の暮らしと家族のことを書こうと思います。 今、今年で8歳になる甥と5歳になる姪と一緒に暮らしています。 小さな子供と一緒に生活していて、私は親ではない。もうここに、今の生きる意味と悩みと葛藤と、全てが詰まって

          今の暮らしと家族のこと

          病気のこと

          こんにちは、木碧ハナです。 普段はお絵描きをメインに活動しています。 自分の気持ちと向き合うために始めたnote。 今日は自分の病気と体調について書き綴ってみようかなと思います。 以前からTwitter等見てくださっている方はご存じかと思いますが、ここ数年頻繁に熱が出たり動けなくなったりと体調不良にとても悩まされていました。炎症性の難病と診断されてから、今も定期的な点滴と内服、時には外科的処置も合わせながら治療を続けています。 いろんな気がかりなことがあるけど、一番メン

          病気のこと

          自分と向き合うnote

          noteを始めてみました。 まずはご挨拶。 長年お絵描きをメインに活動している木碧ハナ(きみどり はな)と申します。 …と言いつつ、最近は一番大好きなお絵描き活動がほとんどできていない状況で。 ここ数年、私生活の環境変化がめまぐるしくて、いろんなことがありすぎて毎日いっぱいいっぱいで。すごくシンプルに叫ぶなら「疲れたなぁ」の一言に尽きるという感じ。 自分の時間が作れず、隙間時間を少しでも活用しようと思ってもなかなか上手くいかず、それでも何か新しいことを始めなければとい

          自分と向き合うnote