見出し画像

霧子Ce型Voアンティーカ編成論

はじめまして、kimberと申します。
最近はアンティーカを使ってグレ7に残留できているプロデューサーです。最大順位は2位になったこともあります。(運です。グレフェス更新すぐのボーナスバフによるものです。)私なりに納得のできる編成ができましたので、執筆することにしました。本記事が初めての記事なため、誤字・間違った文法等あるかと思いますがそこはご容赦お願いします。

今回は表題どおり霧子Ce型のVoアンティーカについてです。以下項目でお話しを進めていきます。また、この編成は現在noteを非公開にされてるある方の記事をベースに編成しましたので、既視感ある記事になるかもです。

1.コンセプト

1-1:【縷・縷・屡・来】幽谷霧子

まず、表題に記載されている通りCeに霧子を配置してます。2022/8月に実装された【縷・縷・屡・来】幽谷霧子(以下トワコレ霧子)を使用します。この子がないとVoアンティーカは始まらず、こやつから放たれる最大Vocal8倍の思い出アピールを狙ってフェスマスターを狙っていきます。私はこのフェス衣装が大好きです。

1天井分は自腹だったのはいい思い出

1-2:背水バフ

2.メリット&デメリットでも後述しますが、Voアンティーカは取得バフによっては締めの思い出アピールターンにバフが枯渇してしまうことがあります。それを解消する方法として、思い出アピールを打つ前ターンにメンタルを自傷するライブスキルを打ちます。そして、次ターンでメンタル〇〇%以下で発動する強いバフが発動するのを狙っていきます。

1-3:動き方

1~3ターン目は【あけまして、大吉~!】月岡恋鐘のライブスキル(以下大吉札)や、【murmurmaid】田中摩美々のライブスキル(以下mmm札)などを使用して遅延していきます。4ターン目は自傷札を使用してバフの厚みを増やしていきます。5ターン目はトワコレ霧子の思い出アピールを放ちます。つまりこういうことです。

1~3:遅延行為 ⇒ 4:自傷行為 ⇒ 5:かまって行為(思い出語り)

上手くいけば審査員は満足して帰ってくれます。アイドルは目立ってなんぼですからね!

私の中でのメンヘラ(学園)アイドルといえばこいつ。ちなみに私はかずさ派。

2.メリット&デメリット

紹介する上でこれは書いておかないといけないと思ったので、私なりのメリデメです。

<メリット>
・思い出アピールの火力が高く、条件ゆるい。(注目度-50%で最大火力)
  ※条件はwiki調べ
・条件の緩く強いVocalUPバフが多い。
・マリガンが2回できる。
・5人編成だから使用率ボーナスの補正が高い。

<デメリット>
・審査員が5ターン目までもたない。お帰りになる。
・思い出アピール打つターンにバフが枯渇している場合がある。
・トワコレ霧子がいないとグレ7では戦えない。
 (トワコレ霧子無しVoアンティーカの方いたらすみません…)
・霧子がトワコレで次の入手機会が不明。
・恋鐘に大吉札、摩美々にmmm札を持たせられない。(バグ修正はよ

グレフェスのルールによるがデメリット1つ目に記述してる「審査員が5ターン目までもたない。」これがアンティーカの最大デメリットだと思っています。打つ相手のいない思い出アピールなんて何の価値もないですからね。

3.編成

使用している編成の紹介をしていきます。ちなみに、私の持っていないVocalサポートアイドルは、【午・燦・娘・娘】幽谷霧子と、【こんなのホラーでしょ最悪】七草にちか になりますので、理想編成ではない可能性ありです。

3-1:Ce霧子

【縷・縷・屡・来】幽谷霧子

Ceは前述していたトワコレ霧子です。私のはGRAD産ですが、まだまだ戦えます。ライブスキル、思い出アピール、パッシブスキル全てが最強なので、割愛。ここでは主に使用しているサポートアイドルについて紹介します。

【murmurmaid】田中摩美々 (以下mmm)
Voアンティーカ必須枠です。 
Vocal4倍アピール[興味無視]/興味1.2倍+興味反転[2ターン]/注目度30%DOWNの遅延ライブスキル、メンタル4500以上でお手軽発動するVocal100%UPのバフ、弱いわけがありません。

ライブスキル・バフ・育成面すべてが強い。あたおか

・【かわいいひと】白瀬咲耶 (以下かわいい咲耶)
Voアンティーカの半必須枠です。あるとうれしい。Vocal3.5倍アピール[興味無視]/興味0.5倍[1ターン]の遅延ライブスキルも現環境にいる【Merry】樋口円香や、【ひとひらで紡ぐ世界】桑山千雪のライブスキルを考慮すると使用価値はあると思えます。メンタル3000以上4ターン以降で発動するVocal120%UPのバフも強力。

これもライブスキル・バフ・育成面が強い。なによりイラストがアド。

・【晴れ、よかばい~!】月岡恋鐘
GRAD産のMe枠として採用。昔のカードだがアンティーカ育成ではまだ使える。

昔のカードだが最近上方修正された。金バフも優秀。

・【DIVEIN!】市川雛菜 (以下トワコレ雛菜)
育成において最強の存在。白バフも地味に使いやすい。

ライブスキルの回避率ターンミスってませんか?

・【射陽】樋口円香
GRAD産のVo枠として採用。上の雛菜と一緒であれば(雛菜の)ユニマスが発動するし、施設マスタリーのおかげでSTEP育成でも優秀。

後ろの灯織かわいい(ひおひおしてる)

3-2:Vo三峰

【く ら く ら】三峰結華

私の中でのVoアンティーカの必須枠。Vo枠には【く ら く ら】三峰結華(以下くら峰)を置いています。4ターン目の自傷兼遅延枠。ライブスキルはくらくら+札(Vocal5倍アピール/Dance2倍アピール/メンタル50%自傷)と、mmm札を使ってます。サポートアイドルは育成面で強い3人と、施設マスタリーを持つ2人を採用。Vo枠だから能力値優先で育成しています。

・【あなたと、月の満ちる頃】月岡恋鐘との比較

この恋鐘をVo枠に置いている人が一定数いるかと思いますが、私がくら峰が最適解だと思っております。理由は以下の点から。

①この恋鐘のライブスキルは自傷札ではない。くら峰は自傷札持ち。
②この恋鐘のライブスキルが興味無視で、Vo4.5倍アピール止まり。
 くら峰はVocal5倍アピール&Dance2倍アピールの強力アピール。

①において、思い出アピールターン前での自傷札を使うことをコンセプトにしているのに、この恋鐘のPlusアピールではメンタル回復してしまって自傷できません。
②において、火力のだせるVo担当枠での興味無視札が強いとは思っていません。審査員1人に興味UPが多くかかっている&遅延札がない場合では、興味無視が有効ではなく、STEP産くら峰から放たれるくらくら+札が強力で審査員1人を満足させてのPLの可能性があります。

このカードの略称何?有識者教えて。おっぱいが3つある!!

3-3:Le咲耶

使用率1500点の咲耶ならなんでもいい。

Leには咲耶を採用してます。メンタル盛り盛りなので、使用率1500点ならどのPアイドルでも良いです。私はSRカードにも使用率付くなら【真紅一輪】白瀬咲耶を採用したいです。

この咲耶かわいすぎない!?(咲耶は全部かわいいとは言わないで

Le咲耶のライブスキルは大吉札と、mmm札です。遅延してもらいます。

・パッシブスキルについて

ここではパッシブスキルについて語っていきます。背水バフ以外においては【murmurmaid】田中摩美々と後述で紹介する【GAP】緋田美琴の強力バフの条件が緩く1,2ターン目で暴発してしまいます。そして、思い出アピールターンで強力バフがなくなっていることがあるので、それを防ぐ必要があります。解決策として、一つは背水バフを採用すること、もう一つは他のバフで埋めてしまうことです。
私は、後述で紹介するサポートカードと、mmmとかわいい咲耶とトワコレ雛菜の白バフ、STEP産バフ(Vocal50~70%UP)を採用してます。

・【GAP】緋田美琴
私の中でのVoアンティーカの必須枠。編成アイドルの所属ユニットが4種類以上又は1種類で発動するVocal120%UPの金バフと、メンタル74%以下で発動するVocal100%UPの金バフの2つをもっている反則サポートカード。【こんなのホラーでしょ最悪】七草にちかと一緒だともっと最強。

白バフがないのはバグですか?

・【かしまし、みっつの願いごと】大崎甜花
超絶強化された限定サポートカード。金バフはメンタル80%以上でVocal65%UP/メンタル5%回復する。確率20%の発動回数5回が優秀で、Leに採用すればほぼほぼ発動し続けます。

上方修正されたカードの一つ。魔改造しすぎだろ。

・【Can't give up】風野灯織
施設マスタリーもあるSTEP産でも使える恒常サポート。金バフはメンタル75%以上99%以下でVocal70%UPするので、かしまし金バフと合わせて発動機会は多い。発動回数は3回だが、発動率が10%なのが弱い点。

白バフも3ターン以前30%だから、SP足りるなら採用価値はある。

3-4:Da摩美々

リバーシブル・トースト】田中摩美々

Voアンティーカの半必須枠。私の中では必須枠。【リバーシブル・トースト】田中摩美々を使用しています。4ターン目の自傷兼遅延枠。ライブスキルはリバーシブル・トースト+札(Vocal4.5倍アピール[興味無視]/メンタル60%自傷/注目度60%DOWN[3ターン])と、大吉札を採用。リバーシブル・トースト+札は3ターン目以降でPlusアピールであることも優秀。

・理想と現実

リバーシブル・トースト+札は注目度60%ダウンとトワコレ霧子の思い出アピールの火力に影響を与えるので、理想としては4ターン目に1番打ちたい札ではある。ただ、札順によってはこの札が4ターン目までに来ない可能性があります。なので、4ターン目に代替札のくらくら+札が打てるようにしたダブル自傷編成となってます。

理想と現実といえば、これとスパイラルマタイ。

3-5:Vi恋鐘

使用率1500点ならなんでもいい。その2

使用率1500点かつ遅延枠。でも1500点枠の中ではこの【風吹く丘にはよ来んね】月岡恋鐘が私はオススメです。この恋鐘は注目度DOWN付与時にVocal60%UPの金バフを持っています。mmm札のおかげで2,3ターン目には発動する機会があります。ライブスキルはかわいい咲耶札と、mmm札の遅延札です。かわいい咲耶札は、【Merry】樋口円香がいる興味ダウン札が時たま飛んでくる環境では採用価値ありと思います。

・余談:トワコレ雛菜の虹バフ

編成のほとんどに入っているトワコレ雛菜、折角編成に入っているのに強力な虹バフ(リアクション回避率UP時にVocal200%UP)を活用しようとした結果、かわいい咲耶札の前は、リアクション回避率UP札を採用してました。
【游魚】樋口円香の札は3T回避率UP+注目度UP無しなので採用してました。(いまなら【きっと色褪せるけど】福丸小糸の5T回避率UP札が良いかと)

リアクション回避率UPが5Tなのが最大利点。Viアピールの徐行札を検討したこともあった。

しかし、以下の理由でトワコレ虹バフは不採用としました。
【GAP】緋田美琴という最強背水バフサポートが登場した。
・【Merry】樋口円香で
かわいい咲耶札の採用価値が上がった。
・トワコレ雛菜の虹バフは1ターン1回制限で最大200%しか上がらないのに対して、自分の編成なら最大300%分のVocalUPが見込める。
トワコレ虹バフは決して弱いわけではないので、採用する価値はありだと思います。

こんなこともあろうかと、虹バフ(肋骨)を出せるようにしておいたのだア!!

4.まとめ

Ce霧子型のVoアンティーカを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?小ネタを挟みながら、自分が使用して感じたVoアンティーカのほとんどを記述させていただきました。この時点で文字総数4800字を超えており、ちょっと引いております…
本記事を書こうと思ったのも皆さんにVoアンティーカの魅力を伝えたかったのと、今後の編成の考察になればと思ってのことです。
私の編成に対する質問・意見は大歓迎です。皆さんが好きなアイドルでグレフェスに勝てることを切に願っております。







●番外編:私のおすすめエ〇ゲ
ここは自分語りできる場だと思っています。小ネタで察した方は多いかと思いますが、私はエ〇ゲも嗜んでます。シャニマスとエ〇ゲって親和性高いですよね。シャニマスのコミュ読める人はエ〇ゲも読めると思いますので、私が現在プレイしているオススメを紹介します。

景の海のアペイリア

2017年に発売されたゲーム「景の海のアペイリア」。時代は近未来で、主人公が作った強力なAIアぺイリア(画像の子)とその他ヒロインとの掛け合いをえがいた作品です。本作はシナリオ・絵・演出ともに質が良く、ギャグもちょくちょく入るので中だるみはあまりないかと思います。主人公のキャラクターも良くプレイヤーを笑わせてきます。主人公と敵との闘いも熱くオススメできます。私が一番笑ったのは↓のシーンです。

戦闘中の緊迫した中での、この童貞喪失発言。最高でした。

終わり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?