見出し画像

[旧裏]ほぼ無限ピッピ人形


前語り


A,結局無限なの?

Q,全然無限じゃないけど、このデッキを組んだ当時、筆者は実質無限とか言ってたらしい。正直よくわからない。


※これは高槻堂高2020年7月のデッキ紹介なので「ポケモンぎゃくしめい」が1点だった時代の記事なので注意。とはいえ「ポケモンぎゃくしめい」より「突風」の方が強いデッキなので後で改善案を載せておく。

「ピッピ人形」という倒してもサイドカードが取られない悪質なカードがある。
普通のデッキなら何回も場に出すことは出来ずあまり問題にはならない。
しかしこの「ピッピ人形」が無限に沸いてきたらどうなるだろうか。
倒しても倒しても勝てない恐怖の「ピッピ人形」デッキを紹介しよう。

ちなみのこのデッキは「七男チャンネル」のこの動画からヒントを得た。

デッキ紹介


ほぼ無限ピッピ人形

・使用殿堂 高槻殿堂2020年7月
・新殿堂でも使用可能
・高槻殿堂2023年4月、うずまき殿堂2023年7月だと4点オーバー(ポケモンぎゃくしめい★1×4→★2×4)
・ハレツー殿堂2023年2月だと8点オーバー(ポケモンぎゃくしめい★1×4→★2×4、メタモン(拡張シート赤)★0→★1)

ポケモン17枚
スリープ(ロケット団)2
スリーパー(拡張シート緑)2
ドードー(第一弾)2
ドードリオ(ジャングル)2
メタモン(拡張シート赤)4
ヤドン(化石)2
わるいヤドラン2 
エイパム(neo1)1

トレーナーカード35枚(うちドロソ15枚)
オーキド博士4
ウツギ博士4
クルミ4
ポケギア1
パソコン通信2★4 

ピッピ人形4
ポケモン交換おじさん3
リサイクル4
夜の廃品回収2
ポケモンぎゃくしめい4★4
退化スプレーhyper3

エネルギーカード8枚
基本超エネルギー8

動かし方

ではどうやってループさせるのか。
1.まずフィールドに「ドードリオ(ジャングル)」と「メタモン(拡張シート赤)」と人形を並べる。(「スリーパー(拡張シート緑)」が入れば攻撃が出来てなおよし、「ヤドン(化石)」はあとでもいい)

無限人形解説1


2.「メタモン(拡張シート赤)」の「すごいへんしん」で表を出して「ピッピ人形」にへんしんする(「すごいへんしん」のテキストは下の画像参照)

メタモン
無限人形解説2

※「ドードリオ(ジャングル)」が「にげるサポート」をしているのでチャンスは2回だ!(「にげるサポート」のテキストは下の画像参照)

ドードリオ

※「すごいへんしん」が全部裏なら「ピッピ人形(本物)」を生け贄にしよう

無限人形解説3



3.これで「メタモン(拡張シート赤)」が気絶してもサイドを取れなくなるので「スリーパー(拡張シート緑)」の「にんぎょうつかい」からの「マインドショック」でじわじわ追い詰めていこう。(「にんぎょうつかい」と「マインドショック」のテキストは下の画像参照)

スリーパー
無限人形解説4

※トラッシュに送られたら「メタモン(拡張シート赤)」に戻るからサイドが取れるのではと思う人がいるかもしれないが、それなら「メタモン(拡張シート赤)」で「マルマイン(第一弾)」のエネエネした時にエネルギーになる前に「メタモン(拡張シート赤)」に戻ってエネルギーになれないはずはず。この裁定はきぜつしても「マルマイン(第一弾)」のままだから「メタモン(拡張シート赤)」はエネルギーになれている。ということは「メタモン(拡張シート赤)」もトラッシュされる瞬間は「ピッピ人形」っていう判定になってるはず。

ちなみに「メタモン(拡張シート赤)」「マルマイン(第一弾)」裁定はこの動画(2:34)によると公式らしい。


4.「メタモン(拡張シート赤)」が尽きたら「わるいヤドラン」で回収出来る。(つりあげるのテキストは下の画像参照)

わるいヤドラン
無限人形解説5


個別解説

スリープ(ロケット団)2
スリーパー(拡張シート緑)2

スリーパー
スリープ


アタッカー。「ピッピ人形」が技を使うことが出来るという面白すぎる効果を持ってることからネタデッキ使いは色々考察したことだろう。
今回は無限に「ピッピ人形」が沸いてくるのでこいつでしっかりダメージを稼ぎたい。

また「スリープ(ロケット団)」も状態異常にならない「ピッピ人形」と相性がいい。こういう違うパックに入っているのに同じカードとシナジーしているカードデザインは凄くいいと思う。

ドードー(第一弾)2
ドードリオ(ジャングル)2

ドードリオ
ドードー

「メタモン(拡張シート赤)」のへんしん回数を稼ぐために必要。これと「メタモン(拡張シート赤)」の組み合わせは本当に強い。

メタモン(拡張シート赤)4

メタモン


実質「ピッピ人形」。当然4枚採用。なんなら4枚でも足りない。出来れば場に2匹いてほしい。

ヤドン(化石)2
わるいヤドラン2 

わるいヤドラン
ヤドン


「メタモン(拡張シート赤)」を手札に回収できるカード。「メタモン(拡張シート赤)」は4枚だけじゃ全然足りないのでこのカードを使う必要がある。
あと、技は「ベトベトン」を一撃で倒せるので対策にもなっている?

エイパム(neo1)1

エイパム


耐久デッキなので入れている。いざというときは「ピッピ人形」を回収できる。

ピッピ人形4

ピッピ人形


今回の主役。普段はサーチカードありの「なにかのかせき」の劣化だが「スリーパー(拡張シート緑)」を使う場合はその限りではない。今回のデッキはバトル場でへんしんする都合上「ドンファン(neo1)」と組み合わせることもできないし差別化になっているはず。

またテキストには書かれていないがこのカードは特殊状態にはならない裁定にエラッタされている。

ドンファン

オーキド博士4
ウツギ博士4
クルミ4

オーキド博士
ウツギ博士
クルミ


いつもの人達。捨てたら困るカードが多いので「クルミ」が多めに入っている。

ポケギア1

ポケギア


若干サーチ系が足りないので入れた。

パソコン通信2★4 

パソコン通信


「ピッピ人形」サーチ兼、博士枠兼、「ポケモン交換おじさん」枠。場面によってほしいカードが変わるので万能な「パソコン通信」はこのデッキと相性がいい。「ピッピ人形」のサーチカードがこれしか無いのは辛い。

ポケモン交換おじさん3

ポケモン交換おじさん


必要なポケモンが多いのでこっちも多めに入れている。「ピッピ人形」はポケモンじゃないのが辛い。

リサイクル4

リサイクル


プリンの絵柄が書いてあるが、持ってくるのは「ピッピ人形」になることが多い。あとは手札が止まったときに回せるカードを戻すこともある。

夜の廃品回収2

夜の廃品回収


基本的にはエネルギーを戻す用だが、「わるいヤドラン」との噛み合わせが悪いとポケモンを戻すこともある。

ポケモンぎゃくしめい4★4

ぎゃくしめい


中途半端になってしまった枠。「ベトベトン」対策の名目で入れたはずなのに「ベトベトン」相手だと「にげるサポート」が働かないので少なくて貴重なエネルギーか大事な「ピッピ人形」をトラッシュしないと使えない。ここは多少殿堂が高くても「突風」を選ぶべきだった。
「ベトベトン」を切るにしても入れといて損はない。このデッキは火力が低いのでベンチに逃げて戦ってくる相手だと辛くなるから「突風」は必要。

退化スプレーHYPER3

退化スプレーhyper


ほぼ「わるいヤドラン」専用。これで「メタモン(拡張シート赤)」を回収し続けて戦わせる。

基本超エネルギーカード8

超エネルギー


基本「スリーパー(拡張シート緑)」にしか貼らないのでかなり少なめ。


あとがき


「ロケット団特訓ジム」と「ベトベトン」が無理。
実際本番ではこれらに当たって全然勝てなかった。
また「ベトベトン」の場合は相棒の「キングドラ」も辛くて、「ピッピ人形」がだくりゅうのベンチダメージで潰されるのでどう足掻いても勝てない。
ただ、フリー対戦だといい感じに決まったのでやはりデッキによっての有利不利が激しいデッキだと思った。
今現在の高槻殿堂と杉並殿堂はぎゃくしめいが2点になったのでこの害悪デッキも以前より強くなっているのかもしれない。
ベトベトンの制限強化も嬉しいところだ。

改善案

高槻殿堂(2023年4月)で組み直すなら
スリープ(ロケット団)2
スリーパー(拡張シート緑)2
ドードー(第一弾)2
ドードリオ(ジャングル)2
メタモン(拡張シート赤)4
ヤドン(化石)2
わるいヤドラン2 2
エイパム(neo1)1
20
オーキド博士4
ウツギ博士4
クルミ4
ポケギア1
パソコン通信2★4 
ポケモン交換おじさん3
リサイクル4
夜の廃品回収2
突風2(new)★4
退化スプレーHYPER3
余り2

基本超エネルギー8

余り2の考察

マダツボミのとう2

マダツボミのとう


特訓ジム対策。「コラッタ(ロケット団)」や「エイパム(neo1)」が「ピッピ人形」を壊せなくなって地味だけど鬱陶しい。

ラッキースタジアム2

ラッキースタジアム


特訓ジム対策。このデッキはパーツが多いので少しでもドロー増やすのは大事

ポケギア2

ポケギア


サーチを増やすことで事故りにくくするのはありだと思う

ボロのつりざお2

ボロのつりざお


リサイクルの劣化だが、リサイクルは既に4投しているので、ピッピ人形がまだ足りないと思うならあり。ポケモンを回収する追加効果もまあ嬉しい。

ポケモン交換おじさん1
礼儀作法1

ポケモン交換おじさん
礼儀作法


サーチを増やすのもありかもしれない。
ただ、「パソコン通信」が2枚も入っているので過剰な可能性はある。どっちか一枚だけってのもありか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?