見出し画像

11月22日 使い方を間違えたら体も心も物も壊れちゃうよ

こにゃにゃちわ(^O^)
日曜のお休みdayはお洋服を全部見て整理整頓で頭が狂いそうでした(笑)
子どもたちのお洋服を整理するのはめちゃ大変。。。。
頂き物、来年着るもの、不要なもの、お譲りするもの、、、、整理していたら本当に頭が混乱しちゃいます。。。。
お譲りしたい洋服がたっくさんになってお友達にもらってもらうの待ちです(^^;
物って本当にどこにでも有り余っているんですね~~。。。
ゆらちゃん衣類は一着も買うことなく過ごせているので本当にありがたい限りです(*^-^*)
 
収入を増やして物を買うよりも同じ想いのお友達が多い方が、同じ好みの物が循環して助け合えるんやないか??と思う私です。
私も柔軟剤や合成洗剤を使用しない仲間からお譲りを頂けるからこそ子ども服を買わずに済んでいます。。
お友達がいないと、柔軟剤使用のお洋服を家に入れるのは私が無理なので、新品を買わなきゃいけなくなっちゃいます。。。。
・・・
ということはやっぱりお金ではなく仲間との関係性や助け合いの輪が大切だ!
ということを重々感じる整理整頓dayでした。
 
譲って頂くのも同じ想いの仲間たちなのでナチュラルなお洋服が多いのがまたありがたい!!!
ということでお金お金の世界ですが本来は人と人との繋がりを大切にした方がずっとずっと合理的だし嬉しい輪が広がりますよね♪
物を買わない、捨てない、破ければ修理して次に回す、、、を繰り返せばお金だけではなく資源も節約になります♪
そして買い物に行く時間がかからなくなるのでめっちゃありがたい~~~!!!
ここ数年買い物するためにデパートやショッピングセンターに行ったためしがないと気づき、恵まれているな~~~。。。。。とここでもまた感謝の気持ちでいっぱいになった私でした(^O^)/
 
空間エネルギーに敏感な方はショッピングセンターなどにも行けない方もいらっしゃると思います。
私もその一人です。
なので出かける場所の空間エネルギーも選ぶ際に大切にしているひとつです(*^-^*)
物が溢れ物質だらけの今。
物質は間違えた使い方をすれば壊れます。
でも大切に使えば長く持ちます。
だからこそまだ見ぬ誰かに渡すことを念頭に置き、物を大切に使いましょう(*^-^*)
 
物を大切に使わず使い捨てが主流になった今、、、何か感じませんか???
 
同じように私たちの体や人間自体も間違えた使い方や手荒な使い方で使い捨てになっていませんか?
労働者としても使い捨てが増え、食べ間違いで体の臓器も使い捨てになっていませんか??
最悪臓器は切除できる部分があるかもしれませんが心は取り換えできませんよ( *´艸`)
物を大切に・・・・
もちろん自分の体も・・・そして心も(^O^)/
 
その物がお役目終了するまで責任を持つことを前提にして物を買うようにしましょうね(*^^*)
今週土曜日はkimamaオーガニックマルシェです♪

ぐるりの循環も同時に行いますので是非遊びに来て下さいね♪
不要な物でまだ愛溢れる物があればぐるり市にお持ちください(*´▽`*)
愛を循環させましょうね♪
 
明後日からの発送です!!

お野菜が衝撃の安さです(*^-^*)
寒くなって根菜類がおいしい季節になりました♪
無化学肥料無農薬のお野菜が揃っています(*^-^*)
そして毎年大人気!私も大好き!!な林農園さんの柿がでましたよ~~~!!
林さんの柿はすごくおいしくて農薬を3回ほどにして下さったこだわりの生産方法なので皮ごとガブリ!!がお勧めです♪
もうめ~~~~っちゃおいしくて大好きな柿。。。
私はこの柿が出たときは大体柿を丸ごと2個~3個は食べちゃうほど柿好きです(笑)
皮に栄養がぎっしり詰まっているので皮も是非おいしく食べてくださいね♪
皮をむいたとしてもその皮はなますや酢の物、パンやケーキなどに入れて食べて頂きたいです♪
梨の皮もミカンの皮も干してハーブティなどに入れるとすごくおいしいですので一物全体で食べてくださいね♪

おいしすぎる林農園さんの柿↑
 
林農園さんの加工品で人気なのがようはいこうです♪
こちら風邪の引き始めや喉の傷みやイガイガ、ちょっと何か体がおかしいぞ。。。という時に温かい紅茶などに入れて飲むと症状が治まると大人気♪
中国ではお薬とされているようはいこう!
おうちの薬箱に是非追加してくださいね♪

では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?