見出し画像

9月23日 サツマイモってスーパーフード??!!

こにゃにゃちわ(^O^)
今日はかわいいかわいいゆらちゃんの餅ふみday!
親族(と言っても私の母だけ)集まってお食事会です(*^-^*)
餅ふみの餅は自然栽培の餅米で作っています♪
今後は餅ふみされる方用の餅もご準備できますのでネットショップに常設予定です♪

昨日は微生物シリーズで微生物とサツマイモ ~糖質制限ってどうなの?~というタイトルでお話して頂きました(*^-^*)

サツマイモがどれだけスーパーフードなのかを熱く語って下さいましたし、糖質を制限することで体にどのような作用が起こるのかもお話してくださいました。

アスリートやボディビルダーにも今人気空上昇というサツマイモ。
太りやすいようなイメージのため、ダイエットや筋肉をつけたいときなどには疎遠されがちな食材でしたが、お米と比べてカロリーが低く、糖質以外にも食物繊維やカルシウムやビタミンCなどを豊富に含むことから穀物と野菜の両方の魅力を併せ持つことで注目のまとになっているそうです(^O^)/
腸内有用菌の餌になる物が豊富な上、食物繊維とでんぷんが複雑に絡み合った構造をしているため、糖質量は多いのに消化吸収がゆるやかであることが『エネルギー源になりやすく太りにくい糖質食材』として見直されているそうです♪
すごい!!サツマイモ!!
タンパク質を筋肉に上手に変えることが出来ない人が大量にタンパク質だけを摂取しても意味がないことなども教えて頂きました♪
もはや無料とは思えない深い内容でした。。。。
本当に微生物の世界って深い・・・・
というか地球上で微生物無しに語れるようなことは無い!!と気づかされた私です。
そんな微生物講座を毎月無料で開催して下さっている菌のオタキングである菌八先生。
その菌八先生が主宰する菌検査員有料講座の第二回目講座募集期間がいったん今日までで締め切りとなっております♪

菌を知ることで世界がガラリと変わること間違いなしです♪
環境にも身体的にも精神面でも菌を介して貢献できるという最高の学びを受けてみませんか??(^O^)
お金の部分だけで考えるのではなく、受けてみてどう活かしていくのかを後で考えるのもアリですよね。
お金という価値観だけで物事を測ってしまってはもったいないですよね♪
是非菌を想うことで止めることができないような衝動的な気持ちでのお申込みお待ちしております(*^-^*)(笑)

では今日も読んで頂きありがとうございました♪

月曜からの発送です!

B品のリンゴが大量です!!
悪いものは葛煮して頂くと長期保存がききます(*^-^*)
おやつなどにも使えるしおやつとしても離乳食としても最適ですよ♪
リンゴの栄養は高いのでおやつには最高ですよね♪
サツマイモやリンゴといった『素材』をおやつにするような昔ながらの素朴なおやつを子どもたちに伝承していきたいですね(*^^*)
では今日はゆらちゃんの餅ふみ楽しんできま~~~~す(^O^)

ではでは今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?