思いこみと、リセット

たまに、人から 

「そんなに いつも
 気ィ張ってて、疲れない?」

と 言われることがある。


何の事やら ではある ような ないような


*********************************************
 よく 通る道の わきに
 あんまり 寄ることのない 
 アイスクリーム屋さん が ある
********************************************

私はそこの、チョコミントアイス が 好きで

暑い時期は わりと こまめに お世話になるが

最近は、足が遠のいていた


しばらくぶりに、ふらっと 立ち寄ってみると
張り紙があって

「移転します」 と かいてある
新店舗は、すこし離れた 別の町だ


「閉店」じゃ ないのか。

ちょっと ほっとしたような、しなかったような。
がっかりしたような しなかったような。


今後、
別の アイスクリーム屋さんを 探すことにしよう。

思いきって、
別のフレーバーの アイスを 
探してみるのも ありかもしれない。


******************************************
 いつも 「そこにあるはず」 
 と 思っていると、
 満たされなかった時に、
 ざんねんな 気持ちになる
*****************************************

それが、いつの間にか
「あたりまえ」だったから


いつも、不満を 並べている時や
いつまでたっても 行動できない時

知らず知らず
「うまくいくのが、あたり前」って
おもっているのかも しれない

行動して、 うまく行かなかったらどうしよう?

そう おもって、
腰が重く なっているのかも しれない


・あたりまえ
・あって当然
・きっと こうなるはずだ


それは、ただの 頭の中の おもいこみ

愚痴をいう時は

「そうじゃない状況」を あたりまえだと
おもっているから、愚痴になる


腹が立つ時も

「そうじゃない状況」を のぞんでいるから
腹が立つ


悲しい時も、 嬉しい時も


あたまのなかで 作りだした
「こうであるだろう」と 異なった時の反応にすぎない


***********************************
わたしは、きょう

あの アイスクリーム屋さんは
「ずっと ここにあるはずだ」

そう 思っていた 



たまに、こうやって
「思いこみ」が リセットされるのも いいもんだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?