見出し画像

旅のstart(1月 week1)

新年からバリ濃いですよ。マジ濃い。


1月1日(Rit)

大分の海岸で年越しを迎えるために前日の夜から黒津先海岸へ。
ネオニッポン市で出会ったアベユウナさんや玉様のメンバーに会いに行くため。


初日の出と、三角鳥居が綺麗な砂浜で
新年を迎えました!
高く燃え上がる火🔥が綺麗だった。
海岸に降りると綺麗な焚き火が
新年から高くつき上がる焚き火🔥
良い新年を迎えられました…
空はこんなに綺麗だった。
気づいたら4時を回っていた。
玉様祭壇のメンバーとともに!
感謝!

夕方は温泉に。( ˘ω˘ ) スヤァ…の人がいて面白かったwお疲れ様でした。
新年快乐🦢
年明けからいきなり相撲
今までにない印象に残る新年を迎えられました!

1/2(Yue)

前日は昼過ぎまでぐにゃぐにゃのまま変える最終バスの時間だったので、海岸で一泊することに。
阿波座の人にお世話になりました。感謝。🙏

孤島すぎて動けないので、朝食も頂き、柚とブリの美味しい野菜のスープを頂きました!感謝。

昼からは再びサイハテに新年の挨拶を。着いたのは夜でしたが、ゆうきさんと話せて満足。

初日からぶちとばで、スタートが切れて最高!

1月3日(Hua)

サイハテの面々と挨拶して、ゆるゆるとサイハテdayz、からの翌日朝からの大阪に向けてのJumbiデイス。

サイハテで過ごした仲間との再会
帰りにダムによる

1/4(sui)

朝から熊本→大阪へ。15時間の長旅はなかなかハード
キタキタとの旅に向けて

京橋URAへ
牛丼感謝!
乗り換えのタイミングで、焼きそばを買ったものの
間に合わず、作りかけのまま電車へ…

1/5(mok)

キタキタとの18きっぷ旅。
大阪→愛知を経由して長野へ。

もうやんカレーリターンズ
カレーのようなにか
Biblio mainiaでの福袋
 (ギルドに忘れた…)

biblio mainiaのアングラ感はなかなか強い…
なんでも大丈夫だと思ってたけど、まだ深い世界ありましたね…

7分観光、ホームについて出発までDADADASH

1/6(kim)

松本城🏯
殺陣ちぃむバチボコの人とともに。
城の住人キタキタ
NARUTO
突撃キタキタ
唐突の雪合戦
そこに雪があればいつでも始まる。
雪、雪、雪
雪のまち十日町へ!
バリ雪
これが白銀の世界か…

1/7(tu)

初めての雪下ろし体験
除雪車ツヨシ
雪下ろし後の鍋はうまいいいー!
UCHUのaurora beer
フルーツビールは新鮮で美味しかった🍎🍐

まとめ

2023年初週ぶち飛ばしていきますよ!

今週行った県
今年まだ1週間ですよ!?
新年初サカキ
あけましておめでとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?