見出し画像

【1278】慣れだれ崩れ

いとやんです。

最近、奥さんが教えてくれた話に、「慣れだれ崩れ=去れ」というものがあります。

奥さんSNSで見つけたらしいのですが、少し調べてみると、この言葉は「劇団四季」の教訓の1つだそうです。

昔、ほんの一時期、「四季の会」というファンクラブに入っていたくらい「劇団四季」は好きだったんですが、所詮はにわかですので、この教訓については知りませんでした。

簡単に説明すると、同じことをくりかえすことで、どんなベテランでも「慣れ」が生じます。その「慣れ」はそのうち「だれ」に変化し、お芝居や演技の「崩れ」につながります。そうなってしまったら、劇団を「去れ」という戒めるための言葉のようです。

これって、劇団四季のような芸能の世界だけじゃなくて、あらゆる世界で通じる言葉のような気がします。

どんな業界であっても、「慣れ」は「だれ」「崩れ」を生み出しかねません。だからこそ、どれだけ経験を積もうと、常に初心を忘れずにいたり、基礎・基本をおろそかにしないことが大切なんだと思います。

そして、これは仕事だけの話ではないなと感じました。

例えば、教科の勉強でも、簡単な計算(例えば6+7のようなもの)を何をどうしたのか、間違ってしまうようなことって誰にでもありますよね。また、親しい友人につい言った言葉がきっかけで喧嘩したこととかないですか?僕はあります。

勉強やコミュニケーションの場合は、去る必要はないですし、リカバリーができますが、それでも「慣れだれ崩れ」は起こりうるものだと思います。

個人的には、コミュニケーションにおいて、過度な「慣れ」は良くない、というか好きではないので、この言葉は大事にしたいなと感じました。

さて、僕は2022年の4月から「TOYBOX」という屋号で活動を細々と始めています。「TOYBOX」の情報発信用のLINE公式アカウントはこちらです。もしよかったら登録してください。

そして、「毎日謎」というものを配信しています。

「毎日謎」は土日も配信します。無料です。上記LINEでは月に一度、1ヶ月分まとめて配信します。毎日の分はInstagram(https://www.instagram.com/toyboxitoyan/)で発信しております。よろしければそちらでもお楽しみください。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?