見出し画像

エビでたいを釣る?

先日、わたしのスマホに0120ナンバーから着信。

普通は0120ナンバーの電話はとらないわたしが
なぜかその時はとっちゃった。

わたしのスマホのショップからだった。

「〇〇様の携帯でしょうか、先日当店よりお得なポイント増量キャンペーンのメールをお送りしていたんですがお読みいただいていたでしょうか。」

と、若い女性の声。

「あ~すみません、その手のメールは読まないで削除しちゃってるもんで」

(うっへー、我ながら思いっきり意地悪おばちゃん発言)

「そうでしたか、でもそれってとってももったいないと思うんです。
期限もあることですし、せっかくの機会ですので、もしよろしければショップにおいでいただけると、ポイントが倍増でプレゼントできますし
もしよろしければ電話料金の見直しとかもさせていただければと思いまして。」

「そーなんですか、ではそのうちうかがいます。」

「できれば予約とかしていただければ、お待たせすることなく対応できますのでご都合のいい日にちをお教えいただけますか?」

「じゃ土曜の10時あたりに。」

「ありがとうございます。では当日持ってきていただくものをお伝えしますね。身分証明書になる運転免許証と、電気料金の支払い領収書をご用意ください。」

「はい?なんでスマホポイントで電気料金の領収書がいるんでしょうか?」

「あ・・・・・えっと・・・・」

「ポイントと電話料金見直しの話で電気料関係ないですよね?なんで領収書持っていかなきゃならないのか
ちょっとわからないので教えてもらえますか?」

「はい、当社でも電気を提供しているので・・・・」

ああ~ ポイント増量にかこつけて呼び出しておいて、
電気料契約させようって魂胆だな。

「電気はいまのとこ変更する予定はないです。」

「電気は別にいいんです、ポイントをプレゼントできるのでぜひ」

「ごめんなさい、ポイント別にいらないです。予約取り消してください」

ということで・・・・・

「エビでたいを釣る」っていうんですか?

ポイントでお客を呼び出して、あわよくば電気の契約もとろうってのは
別に違法ではないけど、
そういうやりかたはあんまり好きじゃないなぁ。

「電気料金の領収書持ってきて」ってのは、
あまりに露骨だ。

『このたび電気も始めました。ぜひご案内したいのでショップにお越しください』とかなんとか言って、直球勝負に出てみろよ~

行かないけど(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?