週刊らくもログ(仮)


こんにちは。

この記事が始まった経緯はこんな感じ。

あとで自分で読み返したりする目的が主です。創作物だけじゃなくて買ってよかったもののシェアにも使おうかな。

一応毎週日曜更新でやってきます。もしかしたらペース早めるかも?

それでは。

・ライカの星

完全にジャケ買い。

画像1

帯がいい。

金の装丁がすっごい綺麗。

「ライカの星」「さようなララバイ」「愛の焦土」「海底着陸」の四編。

優しい心が伝わってくる絵柄が素敵。だけど、不気味な画はギャップでドキッとする。

ライカの星が優しいお話なので好きです。ソ連の宇宙犬計画っての今回初めて知った。イチオシなのであんまりネタバレは書かないようにしておきます。

作者の吉田小百合先生が現在、大阪で個展を開いてらっしゃるそうです……こんなご時世じゃなけれれば行ってみたかったなあ。

・大ダーク

こっちもジャケ買い。

画像2

画像3

中表紙がオシャレ。

おもしれ~~~~~~~~。

手にすれば宇宙の支配者になることのできる『骨』を宿した主人公と相棒のロボ?が繰り広げるスペースファンタジー!このナリでSFなのヤバすぎるだろ。

まだあんまりお話が進んでないから言うことない。設定も世界観も好きなので続きが楽しみ。

死ま田=サンが好き。デザインもキャラも最高でしょ。

・BANANA FISH

2~5巻まで。ようやく面白くなってきたなって感じ。今のところ言うことないな……。

・藤本タツキの短編

「佐々木くんが銃弾止めた」「恋は盲目」「シカク」「予言のナユタ」「目が覚めたら女の子になっていた病」「庭には二羽ニワトリがいた。」

ジャンプラで読めるの知ったので読んだ。「佐々木くん」と「ナユタ」が好きです。タツキイズムをビンビンに感じる。

こいつラブコメ好きだよなあ。このころから見るとすげー絵上手くなったなって感じる。

・悪魔のメムメムちゃん

ジャンプラで無料になってたので読み返してる。

ちょっとエッチなギャグ漫画、好きなんですよね。メムメムはちょっとではないけど。僕は女体化ヒョータが好き。

めむめむ って変換したら芽生芽生 って出てきてちょっと面白かった。

コミック揃えたい。

・ゆるキャン△(アニメ) 

画像4

7話。よかった~~~~~~~~~~~~~~~。

図書館でリン一人で黄昏るとこが大好きだったので、東山奈央ボイスで聞けるだけで人生の意味になっちゃうな。嬉しい。寂しさって、他人の温かみを知ってこそ生まれる感情なので、それだけでエモい。

いつも通りアニオリカットもよかった。旅行くまでの間いろいろ見ちゃうよねえ。

上画像のあとの、なでしこからのメールを同時に見せ合って、ふたりであっ、って表情するとこ、アニメならではのつなぎが良すぎる。動くことにちゃんと意味があると、アニメやってくれてありがとうって気持ちになる。

「少しぬるめね」とかもそうなんだけど、2ndseasonは『あたたかさ』のお話なんですよね。

来週も楽しみだなあ。けど、もう七話かあ。終わらないでくれ……

・世界樹の迷宮Ⅳ

画像5

久しぶりにやりたくなって最近買いなおした。

中学生以来かな。時間はめちゃくちゃ持ってかれるけどやっぱ面白い。

今は金剛獣ノ岩窟2Fまで来ました。

・雑記

書き始めてみました。普段そんなに考えながら何かを読むタイプでもないので、思ったより書くことないなってなった。

来週は化物語読んだり特撮消化したりすると思います。これ観て~ってのも募集してます!

次回も見てね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?