kei

猫と自然栽培とDIYが好き

kei

猫と自然栽培とDIYが好き

最近の記事

ブログ始めました

noteの記事を読んでいたら、自分のアカウントを読んでくれている方がいてうれしくなりました 最近始めたブログもぜひ読んでいただけたらうれしぃです  こちらもよろしくお願い致します❣️

    • kindle電子書籍初出版しました

      この度「ショートショート宇宙劇場」というタイトルの電子書籍をkindleで販売することになりました。早速読んで頂いた方がレビューを書いてくださって、温かく優しい言葉に胸がジーンきて、こんなにあったかい気持ちになれるなんて、一歩踏み出して本当によかったな〜って思いました。初めての本で、本と言うにはページ数も少ないのですが、書きたいことは全て書いたとやり切った感はありました。kindleでの販売ということで著作権ということも考慮しなくてはならず、引用ばかりではダメだなと気づき、シ

      • 真ん中の望み

        なぜ 思った通りに人生は進まないのだろう。 happyちゃんがいつも言ってる真ん中の望みを図にしたら何かわかるのではないかと考えてみた。 チャートに中心から真ん中の望み、承認欲求、生きるためと書く。 右上から時計回りに10代から70代の順に並べる。 子供の頃は気が小っちゃく、落ち着きのない子で、男の子より女の子になりたかった。(幼少期) 近所の池でヤゴやカエルをとって遊んだ。(子供時代) 運動音痴が治るかと始めた器械体操、ほんとは平均台がやりたかった。(中学生

        • 地球が喜ぶ通貨

          20XX年 通貨発行権が各国政府へと移された。  各国の代表と有識者による世界金融会議が開かれ、二度と通貨発行権が支配者に独占されないよう、議論に議論を重ねた結果、参加した一人の環境学者の提案が、投票の結果採択されることとなった。  それはとても斬新な内容で、通貨は世界通貨銀行が発行し、各国への供給量は「自然の豊かさ」を基準とするというものだった。  動植物の総量と多様性 自然の循環に成り立つ農業と酪農 微生物多様性・活性値 水質・大気・土壌の汚染度 地下資源の

        ブログ始めました

          ある君とない君の話

          ある君とない君は幼なじみ。 二人ともあまり裕福ではない家に生まれました。 ある時ある君は家の事情で遠くに越して行ってしまいました。 それからずいぶん時間が経ち二人とも大人になってそれぞれ家庭を持ちました。 ない君はいつも「お金がない」と言って、どうやったらもっと楽に暮らせるか考えていました。 仕事も真面目に朝から晩まで頑張っているのに、何故かお金の心配をしているのです。 奥さんも家計の足しにと、家事とパートの両方を頑張っていました。少しでも安いものを買う、家計のやりくりもしっ

          ある君とない君の話

          「自然脳」から見た医療と農業の共通点

          プロの農家さんが多いSNSのグループでよく交わされる会話のなかで「トマトが○○病になってしまいました、何かアドバイスいただけますか?」この問いに「○○剤を使ってみてはどうですか?」とか「ここまでいったら来年の為に抜いて処分したほうがいい」こんな感じのアドバイスのコメントが入る。 自然栽培脳「自然脳」の私には、「○○癌ですね、抗がん剤を投与しましょう」「残念ながら余命三ヶ月です」と農業と医療の違いはあれど、発想は同じなのではないかと感じる。人や植物が健康でいるとはどのような状態

          「自然脳」から見た医療と農業の共通点

          happy理論と出会って

          わたしのこと2年前のわたしは人生のどん底にいました 経験もないのに独学ではじめた カフェがつぶれかけていました。「お金がない」そのことが頭を占領してい ました。もともとスピリチュアルが好きだったわたしは「この状況から 救いだしてほしい」と藁をも掴む想いでした。なけなしの5万は潜在意識 を整えるという方に支払い、一度電話でカウンセリングして消えていきまし た。今思えばわたしは「問題の周波数」の中で問題を解決しようとしていま した。その後も何人かのサイトを検索していた

          happy理論と出会って

          AIと政治

          人間が政治を行うことに限界を感じる。人間には欲がある。志高くてもお金や権力の誘惑があれば揺らぐだろうし、恐怖を感じれば言うことを聞いてしまうかもしれない。人間には金儲け中毒にはまる習性があり、地球が存続不可能になるくらい資源は取り尽くされ、自然は破戒され、生命は軽視され続けている。きっとコロナも誰かに利用されてるのだろう? あなたの周りにコロナになった方いますか?私の周りには一人もいません?世の中いろんな人がいて当たり前だし、みんな同じ考えに向かうのはありえない。でも世の中は

          AIと政治

          対等な関係性とは?

          あるSNSにこう書いてあった 「日本人の人間関係が煩わしいのは支配=依存関係がデフォルトだからで、 男と女、親と子、教師と生徒、先輩と後輩、上司と部下、会社と社員、 政府と国民もすべてこの関係で貫かれており、支配を排除した自由で 対等な関係性になかなか移行できない点である」 「支配と依存」インパクトある言葉だ。 支配と依存で成り立つ日本人。 この国で自由で対等な関係はどうしたら作れるのだろう? 以前から親と子の関係を考えていた私は、そこに解決の鍵が あるので

          対等な関係性とは?

          「秩序を乱すな」から日本を考えてみる

          不正選挙じゃないの? https://www.youtube.com/watch?v=pMEhDEFUFwE&feature=youtu.be この動画のなかで立会人(抗議者)と選管のやりとりで、ある言葉が 気になったので引用させていただきました (同一人物による筆跡の疑いありの投票用紙を見たときの会話) 抗議者「これはちょっと...写真とって」 某選管「写真は...うん..駄目です」 某選管「警察呼びますよ。秩序を乱したということで」 抗議者「秩序を乱したのではなくて、

          「秩序を乱すな」から日本を考えてみる

          提言書2

          新型コロナウイルス感染拡大により予想される食料輸入の削減または停止による食料不足と都市部の失業者の問題を同時に解決する方法                        2020.11.19 世界中でコロナの感染が止まりません。営業の自粛要請などによる 経済の甚大な損失、都市のロックダウン、それに伴い失業者が急増 しています。世界中で起きている為、危機的状況は各国とも同じであり、 もし食料危機が起これば自国を優先するのは当然です。 食料の輸入に大部分を頼っている日

          提言書2

          政治はワカンナイ??

          政治のイメージってどんな感じですか? 「興味ない」 「めんどくさい」 「選挙で一票いれても どうせ変わらない」 という感じでしょうか? そこでこんなふうに考えてみてはどうでしょう? 政治って「みんなで話合って何かを決めること」 具体的には 「国のルールやお金の使いかた」を決めること。 ふむふむ それを選挙で選ばれた国民の代表が、 国民の代わりに議論して多数決で決めていく。 なるほど じゃ 議員さんは選挙でどうやって選べばいいのか? ここが重要です

          政治はワカンナイ??