見出し画像

良質な目標の立て方

今日見た動画は,両学長のリベラルアーツ大学の第141回【計画倒れにサヨウナラ】超・具体的に解説!「良い目標」の立て方【人生論】です。

この動画では,成功に結び付けるための目標の立て方の黄金律が挙げられています。① 目標は達成可能なものを細かく継続的に立てる,② 1年にできることを過大評価するよりも,最長3か月のスパンで考えよう,③ 10年でできることは過大評価すべしといったようなことです。

また,具体的に計画された目標は,紙に書いて,定期的に目にすることがおすすめされています。それは,① 視覚的に脳を刺激することで,意識をもって行動を変化させていくことができる,② どんな情報が自分にとって大切であるかの基準をもうけられると,余計なところにエネルギーを使わずにすむといったような効果があるそうです。

私の感じているところでは,脳は意識的に変化しようと思えば,ある一定以上のパフォーマンスを上げることができるようになります。
私には○○なことができる」という意識を持つこと,成功体験の積み重ねは,必ず自分の自信となり,成長の糧となります。
それを実践できる具体的な方策が,この動画にはまとめられていると思います。

今,① 何かを始めたいと考えている人,② 具体的に計画を練るにはどうすればよいのだろうと悩んでいる人,③ 実行する意欲を高めたい人はこの動画を一見する価値があるのではないでしょうか。

この動画をみて,今日の自分にできる目標を5つ立ててみるをまずは実践してみようかなと思います。
このブログを書いていることも,その一つです。

私はもともと理想が高いところがあり,思いついたことを実行しきれないまま時間が過ぎていくといったことがたくさんありました。
やらないわりに完璧主義というところもあったりしたのです。

「やるからにはこれくらいの基準が必要だろう」という意気込みは,強く持ちすぎると,目標を達成する意欲をくじくことがあります。
「できない自分」という自己像の思い込みが,自分の人としての幅を狭めてしまうのは,とてももったいないことです。

私がこのように変われるきっかけとなったのが,かけがえのない,大切な人との出逢いでした。
相手を大切にしたいと思えば思うほど,自分の未熟さに気づき,つまづくことがあったのです。
私は,そこで,何度も何度も挫折しそうになりました。
「こう在りたい」と「こんなはずでは」の間を,何度もいったりきたりしていました。

その度に私を救い上げ,励ましてくれたのが,生涯を約束した今の彼氏です。私には初めてのお付き合いの経験になります。

拙い私をここまで強く成長させてくれた彼の存在に,日々,感謝しています。

のろけすぎました(笑)
書いていて恥ずかしくなってきたので,この辺で控えます。

今,成長できた私がこうしてブログを書くことができているという事実が,嬉しいです。
これから一日一日を大切に生きられるように,努めていきたいと思います。

※動画は20分未満のものですので,比較的見やすいと思います。
最後には両学長が動画の内容の参考にされた書籍の紹介もあるので,そちらもみてみるといいのかもしれません。

それではまた(*^-^*)
次の動画の記事もみていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?