発達障害は金がかかるよ

と、所属する会の面談で言われた。
確かに金がかかる。
フリースクール、個別指導塾、カウンセリングのほかに、LDだからパソコンを読み書きにと、ノートパソコン、教科書よめないからデジタル教科書をとタブレット、なにかあったときのためにスマホ

パニック切り替えのときのために定額制の動画サービス、DVD、ポータブルDVDプレイヤー、工作をやりたいというので工作の道具、ヒートガンや電動のこぎりコスプレボードは無限に補充、アクリル絵の具アクリルガッシュ、筆にシリコンパテにサンダー

出先でかんしゃく沈めるために出先で調達する仮面ライダーベルト、フィギュア、レゴ、トミカ、山のようなそれらのものたち

仮面ライダー展を見たいといえば、5時間の移動で都市圏へ、自衛隊の船が見たいと言えば横須賀へ、ツシマヤマネコが見たいと言えば対馬へ、年間なんどもあちこちへ出かける。

父親は全部だしてくれないので、パートの私のお金が減っていく。結婚したときにもたせてくれた親の百万円は大事にとっていたけど、ついに給料ではまかなえなくなりどんどん減って、底が見えてる。いざというとき売れっていわれてる昔の金貨も、売らなきゃならないかもと思う。

わたしは独立して、会社を作ろうと思っていた。そのための準備も少しずつしていたつもりだった。けれど叶えられない。
単に力不足、資金不足、能力不足…

ASDの特性は
ストレスを解消するために本能的な欲求を満足させることを優先させる、という側面がある。
買い物はとてもわかりやすく、金でストレスを一瞬にして解消できるので、買い物依存はよくある二次障害だ。そのほか、暴力や盗みのような犯罪で解消しようとするタイプの人もいる。

金で解決できるならまだましか、と、次から次にお金をつぎ込んでいる。これはいつまで続けるのか、使い果たすまで終わらないのか…家庭での指導がなにも入らない思春期到来なので、これから先どうしたらいいのか、皆目見当がつかない。
うるさい、黙れ、クソが、死ねよ、が口癖で、何かあると(何もなくても)親に中指おったててくるわが子が、見知らぬ世界の宇宙人に見えてきている。きょう、この頃だ。

あーあ、一年前まであんなにかわいかったのにな。なんでも話してくれたのにな。
大金がありゃ、違ってくるのかな。

金稼げない親のくせに
お前うるせーなって、
おもってんだろなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?