本気でプラスチック減らすなら

100均を1000均にすればいいんじゃないかな?

スーパーのレジ袋を減らすより、圧倒的に、ニーズオーバー生産してるほうもなんかしらどうにかしたらいいんじゃまいか。

安い→買う→壊れる→ゴミとして捨てる

の繰り返しが早いよねぇ。断捨離とかいう酷い言葉が流行っていたり。

回転しなきゃ経済が回らないとか言うなら、レジ袋削減なんていう偽善のようなことも無理矢理やる必要あんのかなー?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?