見出し画像

映えなきゃ無価値なのか?

人生とはご縁の連続でありまして、ありがたいことにこの半年ほど、動画のお仕事を手伝わさせていただいており、インスタなどの目から入るものに以前よりも真剣?なんとなく注視するようになってるきくとじです。こんにちは。

主にお店の紹介動画を作っております。そこでやはりどうしても同業他社のページを見てしまう。なんか、張り合っちゃうみたいな。

あのキラキラしたお店紹介。きくとじはなんか苦手です。だって、キラキラ系のお店って、それなりに宣伝力があって、言っちゃえば宣伝力ありきみたいな?味はほんとに美味いん?みたいな。

なんかそれって、HIPHOP業界もそんな感じですよね。宣伝力が第一。つまんねー。

つまんね。

だからきくとじはイナタイお店を紹介したい。ただ、イナタなお店って、やっぱ美味いからそれなりに繁盛してて、むしろ宣伝したらこの店主、過労で倒れるんじゃないだろうか、、と心配したり。

宣伝とはなんぞや?と考えさせられる今日この頃でございます。

TOP画はばーちゃんの唐揚げ。宣伝力不要。家族の特権な唐揚げ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?