見出し画像

分断なんて氷氷

火曜日だー!やったー!休みだー!朝から音楽を聴いているきくとじです。おはようございます。

音楽っていいな。音楽って最高!だって、押し付けてこないじゃん。聴きたきゃ聴け、ワシの曲を。っていうスタイルが最高。シャバはどーよ。shabbaじゃないよ?娑婆な。

打つ打たないでかなり分断されとる。ブラッズとクリップスかよ。右だの左だの、分断はこりごり。今一番おもしれーなって思うのは、右の人も左の人も『打たない』選択をしている不思議。

いつも対立してんのに。不思議ー。いっそあのジャケみたいに手を握ったらどうなんでしょ。このタイミングで。でもでもー今度はネット派かTV派か、みたいに分断されるならこりゃまた困るねぇ。分断いややー。みんなで仲良くしよーや。くだらないチンでギスるのいややー。

そう思うと、やはりhiphopで『分断工作』に対する知識が我々にはあるっていうだけで、音楽やっててよかったなと思う今日この頃。マルコムXがハメられた時も分断からだったよなぁ。hiphopは生きていく教科書でもある。クラブに行けなくたってhiphopなんや。hiphopに限らず、ブラックミュージックは色々教えてくれる。フェスで騒ぎたいのもhiphopだけども、分断の種になってしまったのが悲しいね。騒ぎたい人と、叩きたい人。正直、どっちの気持ちもわかるよね?仏教では『我慢』は煩悩とされている。あまり我慢しすぎると人を叩いちゃうよね。私頑張って我慢してんのにー!キー!ってスマホで匿名でね。騒ぎたい時は、スマホをおうちに置いてこなきゃだよね。まずは。スマホをおうちに置いてくるルールがあれば、そんなに人集まらないかもだし笑。

なんかそんな感じの『スマホ』による弊害もめちゃあるよね。

そんなこんなでヒップホップネバダイ。

分断は避けたいね。仲良くいこーよ。

ワシは打ちますよ。10年後に。多分。笑

って言ってすっとぼけてるから、打った人達からしたらすんげーウザいと思う笑。こんなことでリアル人間関係壊したく無いからね。はいはい、打ちますよ、10年後❤️


※トップ画像は里におりてきた日本カモシカ。人間ってあほやなー。俺らにはよ山返せやって言ってる図。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?