見出し画像

初動が遅いという悩み

ある講座に誘われて参加することにして、第一回に参加したのですが、
どうにもつらいです。

やめてしまおうかどうしたものか、考えていたのですが、
誘われたのは何らかの理由があるだろうと思って継続したほうがいいような気がして、気持ちが揺れて決断できません。

私は、苦手だったり、つらかったりするものに、飛び込むとき、
どうも時間がかかるのです。要は嫌で嫌でたまらなくうだうだ悩むのです。

さらにはこれを相談するとき、どうにも相手が乗ってきてくれません。
どうも、やるときはやるところがあるもので、それを知っていてそれが私だと認識していると、
「何言ってるんだろう、どうせやるんでしょ?」となるのかな?と思うことにしています。
(親身になってくれなくてつらいw)
(その他の相談は親身になってくれる人も親身になってくれないw)

しょーがないので自分で考えることにしました。
実はこういうのもちょっと苦手です。
ポン!と答えが出ないことを理詰めで考えるのが苦手なんです。
(人のはできますよ!!冷静だって言われています。)
自分のだと、「嫌だ」という気持ちが先行して頭がフリーズする。
(だからコーチングってあるんだと思うんですが)

ストレングスコーチなので自分のストレングスから考えてみます。

まず最初に思い浮かぶ理由は
慎重さという資質。
私は11位です。以前は6位。
慎重さという資質は、その先のリスクが見えるので、それを全部確認すると前進できます。要は情報が必要な資質です。
なのでいろいろ人に聞いたのですが今ひとつピンとこない。

次に思いついたのは回復志向。基本的に回復志向はネガティブにアグレッシブです。
困難を感じるとそこに思考が集中します。
なのに、結論が出ないんですね。
これは混乱します。
いつもなら考え抜いて解決策を思いつき実行できるのに、
どうして決断できないんだろう。

精一杯続けるための理由を考えました。
こんなメリットがあるから、やっぱり頑張ろう!
でも今一つスッキリしません。

しばらく考えた結果、
回復志向の目指す完成形がクリアである必要がある
という理由が見つかりました。

考え出した続けるための理由は
「完成形がクリア」にはならなかったからでした。

考え出したメリットがあまりクリアではなかったのです。

コーチング的にはここで撤退したほうがいいです。
嫌ならやらなくていい。
気が進まないことをやっても大きな効果は望めない。

でも
やってみようと思っています。
初動は遅いまま取り掛かってみてもいいと思うのです。

これまでの認知で、選択してきた自分を
自分が選択しないものを選択した時に出来上がる認知を見に行くことで変えてみようと考えたのです。


初動が遅いということにもいろんな理由があるものですね。





強みを使って生きていくためのストレングスコーチング 
お申し込みはこちらからどうぞ

✳︎コーチングは1回で知識がついたり気づきを得ることもできますが、その後それを習慣化することによって定着させるためには、調整(PDCA)しながら続けていく必要があると考えています。(1回のみのコーチングセッションももちろん承ります)

✳︎資質理解も段階的に進みます。一度得た理解を、継続セッションを受けたり、資質レポートを見返したりして、理解を深めてください。(ご自身でできるようご指導することもできます)

✳︎資質の特徴は一記事には書き切れていません。資質理解を深めるためには私のnoteに限らずできるだけたくさんの記事や本「さあ、才能に目覚めよう」、資質レポートをお読みください。資質理解を正確に深めることが今後の変化を早く正確に生むために必須と考えています。(ストレングスコーチにセッションを受けることは時間短縮になります。)


ストレングスファインダー®
クリフトンストレングス®の診断はこちらから


こちらの本からもストレングスを診断できます。(アクセスコードが付いているので新品をご購入下さい)

おまけ きょうのごはん

サーモンポキ、アボカド入り
揚げ焼きナス
生らっかせいの茹でたの