見出し画像

私の“ながら時間”活用法2選

こんにちは。きくです。

今回は、私が実際に行っている“ながら時間”の活用法をご紹介したいと思います。
※“隙間時間”ではありません。“ながら時間“です。

↓この記事はこんな方におすすめ!

・なかなか時間が取れないが、少しでも新たな学びが欲しい人
・ボーっとしてしまう時間を「もったいない」と感じている人


1.なぜ“ながら時間”の活用なのか


突然ですが、私、ちょっと前まで食後などの空いた時間は
テレビの前に座ってボーっと見てたり、
Youtubeをボーっと見てました。

元々「なんか時間がもったいないな~」なんていう意識はありましたが、
出不精のインドア派で、テレビで駅伝などを見るのが大好きだったことで、
冬であればこたつの中でぬくぬくテレビなどをみて1日を過ごすなんてのはザラだったんですよね。。

そんな私が目覚めたきっかけは、
Youtubeきっかけで色んな情報に刺激を受けたこと、
そして、今度産まれてくるわが子のために
副業して少しでもお金を作っていきたい、
その為にはもっともっと勉強しなくてはと考えたからなのです。

しかしながら、私も皆さんと同じ日々忙しい現代人。
早いときは4:30分起きで出社して、帰ってくるのは遅いときだと22時なんて日も。

しかも、体力を使う仕事なので、
帰ってきてから寝る時間を削って勉強しようとしても
眠くて眠くて耐えられない。。
朝活なんて、今よりさらに早く起きないといけないので無理。。。

そんなこんなで色々と時間を活用する方法を調べてみましたが、
「隙間時間」の活用法(時間の合間に本を読んだり)の情報ばかり。。


「隙間なんてないわぃ(怒)」
※以前はボーっとしてたので隙間だらけでしたが・・・


そこで、合間の時間を活用するのではなく、
普段の生活の中で学びを得ることにしました。


2.「耳」は空いていることが多い


普段、「学習しよう」とか「何か情報を得よう」としたとき、
皆さんはどうされていますか?

「学習しよう」だったら、参考書など本を読んだりとかかな。

「情報を得よう」だったら、パソコンやスマホでググったりといった感じでしょうか。

上のような能動的な勉強などをしようとすると、やっぱり時間を作って、
集中して行わないといけませんよね。

でも、なかなかそんな時間が取れない。

じゃあどうしようか。


「耳」があるじゃないか
(話が急展開ですいません(笑))


朝食を準備したり食べたりしているとき、お風呂に入っているとき、
車の運転をしているときなど
皆さん、無音だったり音楽を聴いて過ごされていることと思います。

そこを活用して「耳」で学習すれば、わざわざ時間を確保しなくても
普段の生活の中で少しでも学びを得ることができる!

そういった気づきから、私は以下の2つのサービスを利用して
日々少しでもインプットしていっています。

前置きがとても長くなりましたが、
今回の記事で、1人でも「役に立った」と思っていただける方が
いらっしゃったらうれしいです。


3.お勧め“ながら聞き“メディア


①.意外と使われていない?Amazon Audible


皆さん、Amazonはご存じですよね。
私もAmazonを活用してたくさん買い物をしています。
(住んでいるところが田舎で店が少ないので便利なんですよね)

しかしながら、Audibleは意外と使っていないのではないでしょうか。

Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)|最初の1冊は無料|Audible.co.jp公式サイト

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

Amazon Audibleサイトより


私、昔から本を読むのが苦手で、ベストセラーとかを買っても読み切ることができないまま本棚で眠ってしまうんですよね。。

しかし、Audibleであれば別のことをしながら“ながら聞き“できるので、最後まで本の内容にたどり着きます(笑)

しかも、「嫌われる勇気」などベストセラーなんかもあったりします!


実際、私は主に車で移動するときに聞いています。

Audibleは、30日間無料体験でどれか1冊聴けるのに加え、
ボーナスタイトル1冊と聴き放題のポッドキャストも付いてきます。

私は、最初の1冊目を↓これにしました。
Amazon.co.jp: 人を操る禁断の文章術 (Audible Audio Edition): メンタリストDaiGo, 片山 公輔, Audible Studios: Audible オーディオブック


気に入らなければ30日以内に退会すれば費用は掛かりませんので、
安心して始めることができますよ。

↓ここから会員登録できます。
Audible (オーディブル) 会員登録 | Amazon.co.jp

Amazon Audibleから、下の赤丸部分をクリックして無料体験登録を行えば大丈夫かと。


②.知ってる?Voicy


皆さん、Voicyというサービスをご存じですか?

Voicyとは、日本発の音声プラットフォームです。

Voicy - 音声プラットフォーム

(一時期Clubhouseなんてのが流行ったりしましたが、今では聴かれなくなってしまいました。)

Voicyは、審査通過率5%の関門を突破したパーソナリティによる様々なジャンルのチャンネルが提供されています。


有名どころだと、キングコング西野さんとか脳科学者の茂木健一郎さんとか。
あとは、日経新聞のトピックスを紹介する「ながら日経」なんていうチャンネルもありますよ。
しかもプレミアム放送以外は無料!!

他にも様々なジャンルのパーソナリティが、日々情報発信を行っています。


私は、朝起きたらすぐにairpods proを耳に装着し、
Voicyを聞きながら朝食を取ったり身支度をしたりしています。
あとは、お風呂に入るときに防水ケースにスマホを入れて聴いています。

おすすめのパーソナリティなんてのもありますので、
また別記事で紹介しますね。


以上が私のお勧めする“ながら時間“の活用法になります。
途中でも書きましたが、今回の記事が少しでも皆さんの役に立てたら
うれしく思います。

では、また。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?